[過去ログ] 【音楽】ブレッド&バター、デビューから“ゆるく”活動しながら55周年「仕事は1年の半分くらい、忙しいことは避けてきた」 [シャチ★] (67レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): @シャチ ★ 警備員[Lv.33] [] 2024/05/23(木) 01:34:27.63 ID:b9TF8m1Z9(1) AAS
 湘南の風を感じる兄弟デュオとしておなじみのブレッド&バターが、今年9月25日にデビュー55周年を迎える。5月19日には55周年記念イベントの第1弾としてファン投票での人気曲だけで構成した“オールリクエストライブ”を開催した。リクエストで圧倒的な1位に輝いたのは名曲「あの頃のまま」。呉田軽穂(松任谷由実)作詞作曲の今や日本のスタンダードに入る名曲だけにファンならずとも納得の1位だといえよう。ORICON NEWSでは55年に渡る音楽活動を“ゆるく”続けてきたという ブレッド&バターの岩沢幸矢、二弓の兄弟に話を聞いた。

●ブレバタの活動には欲がない、ゆるやかだから

――まずは55周年を迎えた感想を聞かせて下さい。
【岩沢幸矢】 あれから55年…、あっと言う間だったような長かったような…。とにかく色々な経験をしましたからね。スティービー・ワンダーに曲を提供してもらったり、(岸部)シローと組んだり…。周りの支えがあったから、ここまでやってこれたんでしょうね。感謝ですね
【岩沢二弓】 本当によくここまでやってこれたなという感想ですね。喧嘩もしながらね(笑)。
【岩沢幸矢】 この間ユーミンがうまいことを言っていたんです。ブレバタの活動には欲がない。ゆるやかだからここまでやって来られたって(笑)。確かに1年のうち半分くらいしか仕事してないし、忙しいことは避けてきましたから。
【岩沢二弓】 でも、一度くらいは、忙しいからこれ以上は勘弁してくれ! みたいな気分を味わってみたかったかな(笑)。

●方向性が定まらない中、アルファへの移籍でイメージ確立

デビュー前、アマチュアとして活動を行っていた二弓さんのバンドに兄・幸矢さんがボーカルとして加入し、バンドデビューを目論んでいた。そんな彼らにアプローチしてきたレコード会社が求めていたのは当時世界的に大ヒットを続けていたサイモン&ガーファンクルのようなフォーク・デュオだったことから、バンドではなく2人でデビューとなったのが1969年9月25日。デビュー曲の「傷だらけの軽井沢」は作詞橋本淳、作曲筒美京平の歌謡ポップスだった。

――デビュー当時は方向性が定まらず苦戦されていた。その流れを大きく変えてくれたのがアルファレコードへの移籍だったと思います。
【岩沢二弓】 アルファに移籍したら有賀(恒夫)さんっていう凄いプロデューサーがいたんです。“湘南・海”っていうイメージ戦略は有賀さんが打ち立てたものです。また、コーラスをメインにした音作りをしてくれたのも有賀さんです。音程に厳しい人で、僕たちもコーラスを厳しく指導されました。あまりにも厳しいから、最後にはやってられなくて喧嘩みたいになっちゃって(笑)。

――呉田軽穂(松任谷由実)、細野晴臣、松任谷正隆、鈴木茂、松原正樹、林立夫、坂本龍一、井上鑑らの才能あふれるミュージシャン達と出会ったのもこのアルファ時代でした。
【岩沢二弓】 みんなブレバタのイメージ確立に大きな貢献をしてくれました。特に『Late Late Summer』では細野晴臣が、「Monday Morning」と「Pacific」では松原正樹がほとんどの編曲を行ってくれて素晴らしいアルバムにしてもらえました。
【岩沢幸矢】 2016年に亡くなった、まっつぁん(松原正樹)へのオマージュで、9月のライブでは、アルバムのマスター音源からまっつぁんのギタープレイだけを抜き出して、当日僕たちの演奏とシンクロさせようって考えています。今から楽しみですね。(以下ソースで

5/21(火) 14:18配信 オリコン
外部リンク:news.yahoo.co.jp
55周年を迎えたブレッド&バター
画像リンク

58: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/05/23(木) 20:06:17.73 ID:0+XThG+y0(1) AAS
>>50
ブリーフ&トランクス「」
59: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/05/23(木) 20:09:55.35 ID:RvKEQBGH0(1) AAS
>>57
それはラフ&レディだな
俺も前にブレッド&バターって書いて馬鹿にされた
60: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/05/23(木) 20:58:51.51 ID:ns+A2FtZ0(1) AAS
ユーミンのしか知らんが、あれは名曲だな。
61: idonguri [sage] 2024/05/23(木) 22:04:10.00 ID:hA6y34K90(1) AAS
それでは聴いていただきましょう
ル・ミストラルで「青い地平線」
62: 警備員[Lv.10][芽] [sage] 2024/05/23(木) 22:24:25.82 ID:2dKuGbIr0(1) AAS
てて
63: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/05/24(金) 05:40:18.51 ID:vGjJ/lJG0(1) AAS
>>50
くずは入らないんだな。実力はあるのに
64: 名無しさん@恐縮です [] 2024/05/25(土) 16:35:41.04 ID:byZXY84+0(1) AAS
シールズ&クロフツ
65: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/05/25(土) 17:07:53.21 ID:YqkRVqT40(1) AAS
>>57
それはこっち

「さよならの贈り物」
※発売日 1986年11月21日
※作詞 売野雅勇 / 作·編曲 芹澤廣明
※B面 岸辺のフォトグラフ
※最高位 41位
※登場週数 13週
※劇場アニメ「タッチ2 さよならの贈り物」主題歌(公開日 1986年12月13日、併映 斉藤由貴主演「恋する女たち」)
66: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/05/26(日) 19:41:23.15 ID:ok3xHIq10(1) AAS
納豆&白飯
67: 名無しさん@恐縮です [] 2024/05/27(月) 01:09:28.56 ID:j7HL9A520(1) AAS
美味い😋
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*