▲▽▲立ったよ 羽村市民 ☆ Part58▲▽▲ (617レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

32: 多摩っこ [] 2023/10/15(日) 09:38:28 ID:xcvPnsIw(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
羽村のラーメン屋の中でも人気店だったけど、移転を伴わないということは
採算があわなかったのかもね。市外からも客が訪れる店だっただけに残念。
46
(1): 多摩っこ [] 2023/10/23(月) 11:56:56 ID:2ZDzc7Sw(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
羽村にあのスタバが…と喜んでいたら、今度は餃子の王将ができるって。
場所は小作のジョナサン跡地っぽい。
満州だけでなく王将もできるのは嬉しいね。
118
(1): 多摩っこ [] 2023/12/17(日) 10:19:51 ID:/IzrozLg(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
本来は来春からだったけど準備が間に合わず再延期したね。
ただグリーン車の製造だけはどんどん作ってるから横浜にある製造元は中央線のグリーン車が溢れかえる状況になってる。
グリーン車導入後は中央線内の途中駅折り返しの本数を極力減らし大月・青梅発を増やして乗せる作戦らしい。

東京から羽村だとSuicaで750円だけど小作からは1000円かかる。
朝夕はともかく日中にグリーン車需要があるのかね?
165: 多摩っこ [] 2024/01/19(金) 12:23:48 ID:dy8v7KZw(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
ネット販売が絶好調で百貨店が斜陽だったのはコロナ禍の2年ぐらい前の話だよ…

5類移行した今は立場が逆転し地方百貨店を除けば大手百貨店は軒並み好調。
伊勢丹の本店はバブル期を超す売上まで回復してる。

逆にコロナ禍で急成長したネット販売は伸びが一気に鈍化。外出機会が増え消費が実店舗に戻ったこともあり、
ヤマトや佐川急便など宅配業者も宅配便取扱数量の減少で苦戦している。
2024年問題で今後配送料金の値上げが続くとネット販売はさらに厳しくなると思う。
219: 多摩っこ [] 2024/01/31(水) 05:58:43 ID:u5zNUqJw(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
2月26日オープン予定だね。
スタバと王将が近くにあるのはうれしい。
241: 多摩っこ [] 2024/02/09(金) 10:19:18 ID:6YxzoVYw(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
のんびりした街だから一時的にとか定年後に住むのはいいけど、子育てファミリーが住むのには向かない街かなあ。
教育面、都心へのアクセスなどで劣るし人口減少率が東京都でも上位で今後の更なる街の衰退が避けられない。
一時的に賃貸で住むとかならいいけど、家を購入するのなら最低でも昭島、できれば中央線沿線にした方がいいと思う。

実家が羽村で青梅線にグリーン車も導入され、イオンも近くにできるというから将来的に家族で羽村に戻ろうかと検討したけど
結局イオンは出店中止になり、祭りや市の公共施設も財政難で次々無くなってきてるから住む計画は止めたよ。
羽村は「町」の時代の方が栄えてたと思う。
302: 多摩っこ [] 2024/02/18(日) 14:48:02 ID:rc19ObmQ(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
来週26日
行ってみたいけどしばらくは混むだろうね。
307: 多摩っこ [] 2024/02/19(月) 11:25:35 ID:S3FCCn5A(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
閉店作業が含まれてるから閉店時間はもっと早いはず。
駅前の満州さえ21時に閉まるから、遅くても22時には閉店だと思う。
345
(1): 多摩っこ [] 2024/02/27(火) 12:50:55 ID:ML6BnU/Q(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
給食の無償化のための追加費用7600万円を支出は難しいけど、羽村駅西口地区事業費16億4100万円は出せるということ?
福生や青梅が無償化するのに羽村はやらないのなら子育てしやすい街アピールは嘘くさいからやらない方がいいと思う。

外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
外部リンク:www.msn.com
401: 多摩っこ [] 2024/03/04(月) 10:20:42 ID:fT5JgMqQ(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
オザムは10年くらい前は売上4046億もあったのに、昨年の売上見たら683億円まで下がってる。
パチンコが厳しいのだろうけど西多摩は人口減ってるしスーパーは大丈夫なのかね?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*