富山のコンビニ事情13店目【閉店・ 出店・評・秘話】 (556レス)
1-

1
(1): 829 [sage] 2016/07/23(土) 23:44:59 ID:qBTKIv4w(1) HOST:p220208171133.tst.ne.jp AAS
関係者や事情通による各種情報から利用者の所感まで

【前スレ】
富山のコンビニ事情11店目【閉店・出店・評判】
まちスレ:kousinetu
富山のコンビニ事情12店目【閉店・ 出店・評・秘話】
まちスレ:kousinetu
547: StayHome続行中の雪ん子 [sage] 2022/11/01(火) 20:54:27 ID:S4eVGplQ(1) HOST:5027-6442-682D AAS
ローソン行ったら通販のアナウンスが店内BGMで流れてて、富山の白えび雪見鍋を「しらえび」って発音した
全国の店舗でそう流れてるんだろうなと思うと、なんかむずがゆい
548: StayHome続行中の雪ん子 [sage] 2022/11/01(火) 21:21:43 ID:W3GhgZkQ(1) HOST:F6F4-3CB7-B359 AAS
シラエビのほうが全国共通の名前
あれをシロエビと呼ぶのは富山ローカルで
全国的には別のエビを指すからね
549: StayHome続行中の雪ん子 [sage] 2022/11/01(火) 21:25:57 ID:Zdv/Zacg(1) HOST:7742-6442-01EF AAS
それはウィキに載ってる

>概要
>
>シロエビ、ベッコウエビ、ヒラタエビなどの別名もあるが、標準和名の「シロエビ」はクルマエビ科の一種>Metapenaeopsis lataに充てられていて、エビの分類上でも全く別系統の種類を指す。さらに方言呼称での「シラエビ」は地域によって異なり、浅海で漁獲されるヨシエビ属諸種やスジエビ類、シラタエビなどを指すことが多いので注意を要する。
>
>唯一漁場をもつ富山県では、一般に「白えび(シロエビ)」と呼ばれ、沿岸地域では「ヒラタエビ」と呼ぶこともある。
550: StayHome続行中の雪ん子 [sage] 2023/02/08(水) 21:10:58 ID:D/Wi01pA(1) HOST:260D-C5DB-9DD3 AAS
黒崎郵便局前のセブン2月27日で閉店だってよ
551
(1): StayHome続行中の雪ん子 [] 2024/01/15(月) 11:24:57 ID:a0kd4NjA(1) HOST:018B-3B52-B244 AAS
約1年近く書き込みが無いとは
552: StayHome続行中の雪ん子 [] 2024/05/23(木) 20:50:06 ID:fSrEo45g(1) HOST:BB58:C974:F0D9:0D26 AAS
さっき南砺スレに書いた「アルギットにら」を使った おにぎりと弁当、
まちスレ:kousinetu
販売される店↓

> 「アルギットにら」を使ったおにぎりは、北陸3県のセブンイレブンで販売されるほか、
> お弁当は県西部の61の店舗で販売されます。
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
553: StayHome続行中の雪ん子 [sage] 2024/06/09(日) 02:38:21 ID:3yaRWMGA(1) HOST:376A:F11F:DAE8:4C30 AAS
砺波駅の市街地側のセブンイレブン、いつの間にか閉店してた
先月初めころはまだやってたと思ったけどなあ
554: StayHome続行中の雪ん子 [] 2024/06/09(日) 07:11:43 ID:HC0NDaYA(1/2) HOST:3AF2:86D7:7F2B:DFCD AAS
>>551
ナンテコッタ
555: StayHome続行中の雪ん子 [] 2024/06/09(日) 07:15:12 ID:HC0NDaYA(2/2) HOST:3AF2:86D7:7F2B:DFCD AAS
ゴーゴーコンビニ!
556: StayHome続行中の雪ん子 [sage] 2024/06/09(日) 09:11:30 ID:yc19whZw(1) HOST:93DC:2FF8:2260:D78E AAS
このスレッドあること忘れてたな

R8高岡の富山市方面行き側、CoCo壱横のファミマが無くなって一高並びのセブンに運ちゃんやクルマ客が集中する時間帯あったが、横田小並び(アプレシオ跡、てんや横)に新たにセブンできて分散された感
物流の派生需要におけるドミナント戦略てこれかと思った

まーその前後のローソン(道の駅横と旧地場産センター横)もそこそこ入ってる印象だけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*