☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART171★ (296レス)
1-

165
(1): 利根っこ [] 2024/05/18(土) 08:39:43 ID:RXrEIEUw(1/3) HOST:88F9:8700:7DE2:4579 AAS
同じ交差点でもマックと丸亀はそこそこ入ってるのにねえ
166: 利根っこ [] 2024/05/18(土) 10:11:24 ID:Ox0iW4Qg(1) HOST:0A3C:BDF2:7078:8F54 AAS
>>163
調査のレベルというか…
すかいらーくやマックみたいな大手なら専門の調査部門や調査会社をつかって、商圏となる市内外各地域からの人の動きや年齢層、外食に月いくらつかうか、通りがかる営業や物流のドライバーが多いとかの調査をするだろうけど
数十軒しか無いチェーンでは幹部が地名のネームバリューと現地行って高々数十パターンの経験則で人が集まりそうだ、くらいで出店決めてんじゃないかな
まさかとは思うが、“都会育ち”のチェーンでは地方都市の交差点ギワとか駐車場の使い勝手に気が回らないとか
167: 利根っこ [sage] 2024/05/18(土) 11:44:34 ID:G4nRbBbA(1) HOST:169E:AEA8:228E:1318 AAS
まぁどうしてもあそこで商売しろと言われたら3000円マッサージのお店にするな
168: 利根っこ [sage] 2024/05/18(土) 12:04:10 ID:oqH21N2A(1) HOST:93DC:12C7:ADE5:16AA AAS
マックや丸亀みたいな定番中の定番店なら渋滞を押しても行く強い動機になるけど、
からやま、はやし田ではそこまでしなくても他にラーメンや唐揚げが食えるし、渋滞に懲りたら2回目、3回目はちょっと、って気になる
169: 利根っこ [] 2024/05/18(土) 12:10:27 ID:RXrEIEUw(2/3) HOST:88F9:8700:7DE2:4579 AAS
例えは悪いけどコンビニワープされるような立地じゃないとダメなんだろうな
170: 利根っこ [sage] 2024/05/18(土) 13:04:04 ID:IRVOjkrg(1/2) HOST:93DC:F1E9:79D1:97EA AAS
>>165
混雑する交差点の通過前、と通過してすぐ左でしかも角地でもないってのは大差があると思う
でも、やよい軒はどうなんだろ
171: 利根っこ [sage] 2024/05/18(土) 13:06:25 ID:IRVOjkrg(2/2) HOST:93DC:F1E9:79D1:97EA AAS
中央分離帯の有無の差があったか
172: 利根っこ [sage] 2024/05/18(土) 13:45:30 ID:ePFeT0Kg(1) HOST:D73A:0339:6296:9E1D AAS
タイガーピザ
173
(1): 利根っこ [] 2024/05/18(土) 16:45:09 ID:buMczHjg(1/3) HOST:77CB:4F73:03ED:7BBC AAS
北千葉道路が開通して空港関係のトラックどもが空港通りからいなくなれば〜?
それでも無理かな〜
174: 利根っこ [] 2024/05/18(土) 17:41:01 ID:0IwPw20Q(1) HOST:FC08:3919:8806:B34D AAS
空港の関係者らは、空港周辺の11市町を巻き込んで
企業誘致や産業形成に取り組もうとしているようだ。
空港内従業員も、23年2月現在の約3万6000人から今後約7万人に
増えると見込んでいるらしい。
外部リンク:www.jcpress.co.jp
・・そんなに順調に増えていくとは思えないけど
1-
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s