60代越えたけどよCOBOLの短期派遣でええのある? (110レス)
上下前次1-新
1(3): 仕様書無しさん [] 2023/06/29(木) 22:45:14.06 AAS
楽なのさ
ソースコードから仕様おこしたるでw
86: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/23(月) 21:23:11.52 AAS
わざとだからタチ悪い
87: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/24(火) 00:16:48.33 AAS
適度に進捗を抑えてるのか
88: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/24(火) 20:52:59.05 AAS
しごとしてるが理解してもらえない人
89: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/24(火) 20:56:50.95 AAS
それさえそうでもないのか
90: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/31(火) 14:59:41.60 AAS
>>8080(2): 仕様書無しさん [sage] 2024/12/18(水) 07:46:42.57 AAS
>>79
言いたい事は分かるがそれ言ってる奴経験上9割ド低脳なんだよな
いや真逆だろう
たいしてデキが良くない奴ほどちょっと調べて知った
一般的ではないことをドヤ顔でやりたがるものだ
そしてそいつが去った後残された者たちが困るので迷惑でしかない
本当にできる奴は後々のメンテがしやすいように
誰にでもわかりやすいように作るものだ
91: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/31(火) 18:33:46.99 AAS
顧客に気に入られれば仕事は途切れない
高いスキル必要ない
92: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/12(日) 00:27:07.29 AAS
今月より無職です
93: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/12(日) 02:54:01.16 AAS
60越えたなら普通
94(1): 仕様書無しさん [] 2025/02/02(日) 12:22:58.00 AAS
とある大企業の工場のシステムがCOBOLなので若い社員がこれからCOBOL勉強して解析するって言ってた
何年かかるかわからないが他にやりようがないみたい
95: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/02(日) 12:24:41.24 AAS
COBOLなんてすぐ習得できるだろ
96: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/02(日) 12:50:17.20 AAS
言語そのものは簡単だけど、昔ながらの開発環境で挫けるんだよ
97: 仕様書無しさん [] 2025/02/03(月) 02:43:33.09 AAS
>>1
楽しいのか?俺もやりたいぞモビルスーツコボル
98: 仕様書無しさん [] 2025/02/03(月) 02:43:59.15 AAS
>>88(3): 仕様書無しさん [] 2023/07/02(日) 21:31:52.53 AAS
あちゃこちゃ転職サイトに登録したら、むっちゃオファー来たわw
ええなー
99: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/05(水) 12:28:39.18 AAS
うちは人が集まらないからもうCOBOL辞めるってよ
100: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/07(金) 10:07:09.36 AAS
採用言語は人に応じて決まるから
言語がなくなるのを心配することはないぞ
101: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/07(金) 11:13:39.53 AAS
ちょっと何言ってるかわからない
102: 仕様書無しさん [] 2025/02/10(月) 07:23:53.78 AAS
>>7878(2): 仕様書無しさん [sage] 2024/12/18(水) 00:23:30.85 AAS
COBOL基幹システムって、一人の正社員をそのシステムのメンテだけで人生終わらせる覚悟で
5年10年かけて一子相伝の教育をしないと必要な暗黙知が多すぎて到底扱えんでしょ
COBOLでオブジェクト指向やXML処理もやるぜ!みたいなCOBOLプロ集めてもクソの役にも立たん
昔の話だが、COBOLならガンダムを動かせるくらい自信ある!と言ってた先輩が居たなw
その方は今どうしてるのだろうか?
103: 仕様書無しさん [] 2025/02/10(月) 07:26:09.70 AAS
>>94
印刷メーカーなんかはPL/Iが主体だったな
工場もPL/Iだったのかな?
104: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/10(月) 10:46:55.48 AAS
赤い銀行も10年くらい前までPL/Iを一部で使っていた
105: 仕様書無しさん [] 2025/02/10(月) 21:34:55.94 AAS
IBMだから
106: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/16(日) 16:07:31.64 AAS
40年前には「COBOLなどもう古い!これからはPL/I」と言われたが結局残ったのはCOBOL
「ポケモンなどもう古い!これからは妖怪ウォッチ」と言われたのに似てると思った
妖怪ウォッチどこ行った
107: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/23(日) 08:52:44.22 AAS
4月から短期の案件ないかなー
108: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/23(日) 17:57:32.71 AAS
Windowsで動くCOBOLコンパイラでよさそうなものが見つからない
自宅でもCOBOLさわりたいよ
109: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/23(日) 19:47:38.32 AAS
プライベートではおさわり禁止よ
110: 仕様書無しさん [sage] 2025/04/02(水) 12:15:04.09 AAS
イーロン・マスク率いるDOGEが6000万行ものCOBOLコードを含む社会保障局のシステムをコード生成AIでわずか数カ月の内に移行させようとしており危険性が指摘されている - GIGAZINE
外部リンク:gigazine.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s