[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part39】【日記禁止】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 09:45:19.90 ID:ZlIGrooP(1) AAS
 外部リンク:assetstore.unity.com 
 もたもたしてたらセール終わっちゃったけどこのアセット何? 
 *Nvidia RTX GPU's only! でDLSS4ってどういうこと? 
 UnrealEngineはDLSSに標準で対応してるんだよね 
 Unity君はどうなんだい 
82: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/01(水) 20:47:00.90 ID:EIyuei5N(2/2) AAS
 昔のGTAてプレステ1のやつ? 
83: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/01(水) 20:51:20.90 ID:g8IbqTWe(4/4) AAS
 シルクソングはDLCにしないといかんだろ。 
 いきなり難しくて投げ出したわ 
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/07(火) 10:24:56.90 ID:auqvVeai(1) AAS
 いつまでも 開発出来て 嬉しいね 
  
 嫌なら向いてないよ 
152: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/07(火) 12:52:43.90 ID:EuMhcBX7(1) AAS
 Unity6.2のAI触ってみた結果... 
 外部リンク:qiita.com 
  
 コードは自分で書けるからアニメーションを綺麗に作ってほしかった 
207: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/09(木) 07:57:55.90 ID:utZNckw9(2/2) AAS
 3: エッヂの名無し 2025/10/07(火) 06:28:38.42 ID:OBg1s1alO 
 背景がショボくてフライトシムとしても通用しないし、なんか中途半端なんよな 
  
 7: エッヂの名無し 2025/10/07(火) 07:00:27.40 ID:IXquhLiSu 
 この外人のコメントについてはどう思ってるんや 
 楽しくないって 
 画像リンク
 
  
 9: エッヂの名無し 2025/10/07(火) 07:12:25.84 ID:DYZ.U9/eb 
 エースコンバットもどきじゃん 
  
 5: エッヂの名無し 2025/10/07(火) 16:15:26.91 ID:Ru4k9qqUy 
 UIが微妙にださい 
  
 6: エッヂの名無し 2025/10/07(火) 18:29:33.62 ID:HbsxY/Dle 
 ゲーム作ってる無職のおっさんがネカマやってんの? 
 きっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
  
 4: エッヂの名無し 2025/10/07(火) 18:27:01.78 ID:T2yl6Wa1b 
 お前おんjのやつだろ 
  
 3: エッヂの名無し 2025/10/08(水) 12:05:58.34 ID:5W.3q14oi 
 誰もが認める(賛否両論) 
  
 2: エッヂの名無し 2025/10/08(水) 16:35:24.71 ID:BdEAFsynP 
 エスコンのパクリ? 
  
 4: エッヂの名無し 2025/10/08(水) 16:38:03.35 ID:pmJrL/zoT 
 あーこいつ名前見て思い出したわ 
 昔おんJにいたよな 
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/09(木) 15:53:41.90 ID:BRCdvIIK(1) AAS
 粘着荒らしかぁいそう 
 頑張ってアホな事してるのに報われないなんて惨めすぎるよ 
234(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/09(木) 21:46:28.90 ID:wBWd7CGD(1) AAS
 ゲーム作りで頭を使うと腹が減りまくりんぐ 
500: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/16(木) 21:37:27.90 ID:HeqcPLCS(1) AAS
 アプリ市場は投資額に倍率掛けて回収する投機の場でしかないから「ゲームで稼ごう」なんて考えるのがそもそも間違い 
626: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/20(月) 02:24:42.90 ID:HUcdi3rC(1) AAS
 遊び方や楽しみ方はプレイする人によって違うからな 
 楽しみ方を1つしか用意してないとそれが合わなかった購入者は買った事を後悔する 
 その上で、あって当然の機能が実装されてないと個人製作だろうが不評へと落ちる 
643: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM  [sage] 2025/10/20(月) 09:54:47.90 ID:5lhxMn5N(4/11) AAS
 >>642上手くなるほど地味に見えるのは当たり前だよ。 
 シミュレーター系では操作が最適化されて機体が暴れなくなるから、外から見ると動きが小さくなる。 
 逆に下手なほど無理な操舵や失速寸前の引き起こしでブラックアウトしたり、結果的に“派手に見える”。 
 DCSでもMSFSでも同じ構造。 
 派手さは上手さの証拠じゃなく、制御できてない証拠なんだよ。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s