○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ16 ○ (454レス)
上下前次1-新
352: ◆X1HifnAYpUXb  [sage] 2025/03/21(金) 06:38:36.36 ID:Zm0buvIb(1) AAS
 >>348お疲れさまです! 
 面白い!クリックで数字が増えていく感覚が楽しいですね 
 あとシンプルな描写のキャラがせっせと動いてる姿も面白いw 
 短い期間ながらちゃんと育成ゲームとしてしっかりまとまっててすごいです 
 同じGodotの民として「こんなことできるんだなあ」と勉強になります 
353: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/21(金) 15:38:31.35 ID:+ZFRaazp(1) AAS
 >>348 
 1200カンすとクリアしたぜ、3種類の操作で強化できるの面白いね 
 ストーリーやレースで発展性もありそうだ 
 ただジャンプ強化は強くなりすぎると強化できんくなるバグあるね 
354: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/06(日) 08:30:39.89 ID:EH5uP0/A(1/3) AAS
 ◇◆ 今週のお題 ◆◇ 
 【『守る』要素のあるゲーム】 
  
 期間は4月13日まで 
 他でもJAMは開かれてるみたいだが、ここは少し遅れてもOKなことと参加者が多くないので埋もれないのもメリット 
 未完成でもいいし質も問わない 
 ルールは緩いので気軽に参加してね 
355: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/06(日) 09:22:50.52 ID:lCrBo+kV(1) AAS
 やろうかな。 
 まもる、か。 
 まもるくん危機一髪 
356: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/06(日) 10:08:48.02 ID:EH5uP0/A(2/3) AAS
 やろう 
 俺も本気でやるよ 
 主人公の名前がまもるくんだけでもOK 
 童貞を守るくんの危機一髪でもいいよ 
357: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/06(日) 13:13:08.19 ID:d+ewQMYO(1) AAS
 いいね! 参加希望! 
358: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/06(日) 13:29:43.47 ID:EH5uP0/A(3/3) AAS
 自由に参加してくださいな 
 参加者全員にもれなくゲ制経験値が貰えるよ 
 前回初めて参加したけど、かなり自信が付いたしジャムの素晴らしさを身をもって知ったよ 
359(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/11(金) 23:46:12.89 ID:KTz8QVMF(1) AAS
 【お題】『守る』要素のあるゲーム 
 【タイトル】PeDeF(PenginDefenceFlag) 
 【URL】外部リンク:e3sh.github.io 
 【製作時間】6日 
 【開発環境】Phaser.js 
 【備考】操作説明 外部リンク[md]:e3sh.github.io 
 【コメント(感想)】ペンギンが旗を防衛するゲーム  
360(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/12(土) 01:08:52.92 ID:FIz0W4jU(1) AAS
 >>359 
 見覚えのある司令部アイコンw 
 楽しく遊ぶことが出来ました。PDF!PDF! 
 たまにブロックにつっかえて動きづらかったりする部分が改善されれば遊びやすいかも 
 完成度は高いと思います 
 お疲れさまでした 
361(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/13(日) 12:35:53.05 ID:+/dTsJZZ(1/3) AAS
 【お題】『守る』要素のあるゲーム 
 【タイトル】SKYDESTROYER 
 【URL】外部リンク:uu.getuploader.com 
 【製作時間】1週間ぐらい 
 【開発環境】Visual Studio 2022 C++ 
 【備考】護衛ロボを操作して飛空艇を護衛しながら目的地の空港に誘導してください 
 【コメント(感想)】どこかで見たようなパク(ry 
362(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/13(日) 16:48:16.78 ID:RqBmkCTe(1/2) AAS
 >>360 
 プレイありがとうございます 
 移動時ブロックに引っかかるのがどうにもきれいに解消しないのでブロック基準で移動に修正 
 zキーは即時ではなく長押しで発動に修正、 
 xキーでブロックを後ろに飛ばすことが出来るようにしてみました 
363(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/13(日) 17:38:19.97 ID:+/dTsJZZ(2/3) AAS
 >>362 
 改良版やってみました...なんか動きすぎるような? 
 理想を言えばボンバーマンのような感じでしょうか、方向キーを押してれば何等かしら動く、放せばピタッと止まる 
 こういうのは突き詰めると難しいですよね 
 後ろにブロック飛ばすのは便利すぎて画面端で壊されないブロックを使って延々と稼げたりw 
 そう言えば遊んでると画面外に飛ばされて固まりました 
 画像リンク
 
 
364(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/13(日) 19:45:41.93 ID:RqBmkCTe(2/2) AAS
 >>361 
 見た目はKIDにしてるけど、元はR-風味?(レーザーとか地形とか) 
 飛空艇が前に出てきて難しい 
  
 >>363 
 手触り調整やりだすとだんだん悪くなっていくので妥協して今の状態ですm(__)m 
 PHASER3を使う練習で作ったのでフレームワークの動きがわかってない部分が多くて 
 変な動作するときがあるので画面外へ行った時の復帰方法入れるようにします 
365: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/13(日) 20:46:38.80 ID:Q4ue42fY(1) AAS
 ぺんご! 
366: 361 [sage] 2025/04/13(日) 23:12:16.79 ID:+/dTsJZZ(3/3) AAS
 >>364 
 遊んで頂きありがとうございます 
 護衛と言いつつ飛空艇を弾避けにすると進みやすかったりします 
367(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/26(土) 01:47:31.51 ID:NjayfFHr(1) AAS
 【お題】『守る』要素のあるゲーム 
 【タイトル】ロゼを攻略せよ 
 【URL】外部リンク:unityroom.com 
 【製作時間】1日 
 【開発環境】Unity 
 【備考】モンスターを召喚して敵を倒しましょう 
 モンスターにはそれぞれ特徴があり、状況によって必要なモンスターが変わります 
 スライムはゴーレム特攻です 
 【コメント(感想)】遅刻ですらないけどせっかくなので上げてみる 
 攻めることは守ることだと思うので… 
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/26(土) 02:21:23.91 ID:mCGhWphY(1) AAS
 >>367 
 ある程度試行錯誤して特徴を把握しないとどんどんジリ貧になる印象 
 召喚できるモンスターはスタート時にランダムなのかな?結構運も絡むような 
 ダメージを表示するとかもう少し視覚的にわかりやすくなる仕組みが欲しかったかも 
 完成お疲れさまでした 
 画像リンク
 
 
369(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/24(土) 23:38:00.13 ID:Yt6598tm(1) AAS
 大遅刻だけど作ったので誰か遊んでください 
 【お題】『守る』要素のあるゲーム 
 【タイトル】できる⇔できない 
 【URL】外部リンク:unityroom.com 
 【製作時間】2週間 
 【開発環境】Unity 
 【備考】ミニパズルゲーム。全5ステージ。 
 【コメント(感想)】「ルールを守る」から発想して作ったゲーム。実際には「ルールを変える」ゲームになってしまった... 
370(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/25(日) 04:21:46.18 ID:UF/3FckQ(1/2) AAS
 シンプルだけど最後頭なやませたので面白い。ステージ構成考えるのに苦労されたのでは。色々奇抜なルール加えステージを増やしたら化けそうな雰囲気ある 
 気になった部分はルールが中央にずーっと出てステージ構成がわかりにくいので端に寄せたらどうだろうか。 
 お疲れ様 
371: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/25(日) 04:42:45.55 ID:UF/3FckQ(2/2) AAS
 >>367 
 かねる氏の1ラインTD。相性みたいなのがありそうで奥深そう。バランスも良い感じだが途中から敵のバリエーションが増えてずるいって思った。 
 土日ジャムの都合上、1面しかつくられてないが最初から敵のHPが多いので、最初のステージはHP少ないボスを出して成功体験させて欲しいかな。 
 歩行アニメやイベントなどのテコ入れしたらDLSITEで十分売利上げが見込めそうな出来。お疲れ様 
372(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/25(日) 09:48:44.93 ID:YSx9bwc0(1) AAS
 >>369 
 1、2面チュートリアル3面応用とルールは分かりやすかった 
 クリアした後「え、もう終わり?」とまだ遊び足りない感が出るぐらい良かったと思います 
 完成お疲れさまでした 
373: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/25(日) 09:52:17.00 ID:p0orrEjV(1/3) AAS
 >>370 
 プレイしていただきありがとうございます 
 たしかに中央にでるルール(チュートリアル)が消えないうちにステージクリアするとずーっと残ってしまいますね 
 ステージクリア時にもルール(チュートリアル)を非表示にする処理を入れたので、これで直ったはずです 
374: 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/25(日) 10:16:02.12 ID:p0orrEjV(2/3) AAS
 >>372 
 プレイしていただきありがとうございます 
 そう言っていただけるとすごくうれしいです 
 ミニゲームにしてもボリュームは少ないですよね... 
 これからもっと制作スキルを上げて短期間で完成度の高いゲームを作れるよう頑張ります! 
375(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/25(日) 11:43:32.30 ID:ib7q4JtM(1) AAS
 スレの目的としては実際のボリュームは気にしなくていいよ 
 上のはそれだけ面白かったって感想だし 
376: 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/25(日) 12:33:25.90 ID:p0orrEjV(3/3) AAS
 >>375 
 なるほど! 
 フォローありがとうございます 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s