[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 15:45:00.87 ID:vnwuY/kN(1/34) AAS
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
外部リンク:unity3d.com
●Unity 2ch Wiki
外部リンク:www24.atwiki.jp
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11
2chスレ:gamedev
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41
2chスレ:gamedev
4: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 15:51:07.42 ID:vnwuY/kN(2/34) AAS
>>2妄想逞しすぎるだろw
NarakaやearthrevivalとかのAAAでも使われ始めてんだが
グラフィックにも力入れてるしな
7: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 15:53:07.69 ID:vnwuY/kN(3/34) AAS
>>5AAAだぞアホ
8: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 15:54:13.52 ID:vnwuY/kN(4/34) AAS
>>66(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 15:53:06.67 ID:s7yAplqY(1/8) AAS
2023年、Unityは団結から空中分解へ至りました
これからC#職人が選ぶエンジンはGodotになるでしょう
なわけない
Godot調べたけどただのバインディングだった
やっぱりUnityが一番完成されてるわ
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:06:12.87 ID:vnwuY/kN(5/34) AAS
>>59おけ
がんばる
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:09:17.65 ID:vnwuY/kN(6/34) AAS
>>63例えばガンダム18メートルが100mの射程なら人間換算すると10mほどなんよね
つまり機体をデカくすればその数値上の距離ってのはうまく偽装できるわけよ
73(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:10:25.02 ID:vnwuY/kN(7/34) AAS
>>6868(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:03:39.05 ID:6BGkt1ja(8/12) AAS
なんならもうAppleが買っちゃえばいいよ
AppleArcade諦めてないっぽいし、Epicとも仲悪いしちょうどいい
Apple一番嫌だわ
MSの方がいい
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:11:01.94 ID:vnwuY/kN(8/34) AAS
>>6969(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:05:10.34 ID:kfMZ3EZJ(3/4) AAS
外部リンク:gigazine.net
非難轟轟だよ完全な失策だな
>シェフィールド氏は「ジョン・リッチティエロ氏がUnityのCEOに就任してから、Unityはメンテナンスされていない機能を実装して不安定になり、同時に奇妙なビジネスモデルを展開するようになって、着実に衰退していきました」と述べ、「Unity は金を求めて必死に墓穴を掘っています」と批判しています。
事実陳列やめたげて
メンテナンスしてない機能実装してるか?
80(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:16:15.11 ID:vnwuY/kN(9/34) AAS
>>77どこ情報?
Teamsのメタバース空間もUnityで作る話あっただろ
83(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:22:45.53 ID:vnwuY/kN(10/34) AAS
>>81それXboxでFortniteできるようになったってだけじゃん
84(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:23:14.84 ID:vnwuY/kN(11/34) AAS
>>8282(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 17:22:33.32 ID:2f5CNQon(2/3) AAS
Microsoftのメタバース(Mesh for Microsoft Teams)は
Unityで作るじゃなくて、Unity/UE4向けのSDKをそれぞれ提供するって話じゃなかったか
いやTeamsで使えるのはUnityだよ
86(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:28:18.24 ID:vnwuY/kN(12/34) AAS
>>85だからなんだよw
てかあれMSなの?
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:29:48.33 ID:vnwuY/kN(13/34) AAS
>>88全然ちゃうやん
90: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:30:17.86 ID:vnwuY/kN(14/34) AAS
>>8787(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:29:25.99 ID:kfMZ3EZJ(4/4) AAS
Microsoftのメタバース事業はごっそりレイオフしてAI投資に切り替えたでしょ
事実上撤退してるよもう
してないよ
ホロレンズまだあるし
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:31:41.37 ID:vnwuY/kN(15/34) AAS
>>91ただの子会社じゃん
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:46:32.60 ID:vnwuY/kN(16/34) AAS
>>9494(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:45:59.78 ID:E+q6csYa(6/26) AAS
げっ俺の好きな海外のインディ開発者が、もうGodotいじってたw
そんなに売れてなさそうなのに、売り上げ提出とかめんどくさいからけっこーみんないやなんだろうな
だれ?
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 18:34:17.99 ID:vnwuY/kN(17/34) AAS
>>96ふーん
うまくできると良いね
ところでこの移植してるゲームパーティクルとか命だと思うんだがパーティクルシステムみたいなもんGodotにあるのだろうか?
99: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 18:34:29.98 ID:vnwuY/kN(18/34) AAS
>>9797(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 18:24:39.14 ID:3xrWnYQU(1) AAS
メンテナンスされてるかは知らないが死んだと思ってたECSが復活したのは驚いた。あれ初報から何年経ってるよ。
3年だよ
101: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 18:34:42.33 ID:vnwuY/kN(19/34) AAS
>>100100(2): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 18:34:30.16 ID:E+q6csYa(8/26) AAS
ゲームエンジンUnityの経営陣、インストール税の発表前に株を大量売却していたことが判明!インサイダー取引ではないかと話題に.
ってネットニュースになってるじゃん
だからなに?
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 19:39:26.61 ID:vnwuY/kN(20/34) AAS
>>118ID変わったのはWi-Fiが不安定だからだよ
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 19:56:08.98 ID:vnwuY/kN(21/34) AAS
>>120120(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 19:51:56.43 ID:vDoS8fcy(1) AAS
そもそも一部のUEユーザの行いでなんでエンジンそのものに感情が行くんだよ
もちっと静観してようよ騒ぎが大きくなって何かしら動きあるかも知れないし
その裏返しの私情で擁護はいまはかなりノイジーなのよ
ブーメランだろw
ノイジーなのはゲーム開発したこと無いくせに文句たれてるUE信者だろ
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 20:35:11.33 ID:vnwuY/kN(22/34) AAS
>>122122(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 20:10:17.50 ID:W1sV3foA(1) AAS
経営陣が次々とインサイダー情報で株売ってるとか普通に考えて会社の中が相当ヤバいだろ、これ
エピックの方が会社腐ってるわけだが
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 20:35:30.75 ID:vnwuY/kN(23/34) AAS
>>124これ
151(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 22:32:31.64 ID:vnwuY/kN(24/34) AAS
>>150150(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 22:31:48.05 ID:WKrIDR4e(1/2) AAS
UEに少し浮気するものも居るが最後は必ずUnityに戻ってくる
あとからUEに費やした膨大な時間は無駄だと気づくだろう
それな
開発効率が段違いなんよな
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 23:07:08.78 ID:vnwuY/kN(25/34) AAS
>>153153(3): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 22:59:24.19 ID:7gH9VZ9E(1) AAS
とある有名調査会社調べではホヨバースがこのままUnity使い続けると、一つのコンテンツで利益が3割以上減になる試算だとさ
これマジで世界中の大手ゲーム系企業は声を大にして圧力かけるべきやろなあ、CEOも幹部も挙って先に株売却するくらいの確信犯何だから
取締役会に働きかけて解雇させてもいいくらいじゃね?
だから何?
今までUnityにおんぶにだっこしてるんだから3割持ってかれるのが普通では?
UEだったら5割は行くだろ
マジで話にならん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s