[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 01:00:26.33 ID:mRExQUOZ(1/40) AAS
>>767
767(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 23:24:04.67 ID:Hn3RHHcO(1) AAS
一人でやたら連投してる奴、くっそ気持ち悪いな
Unityに対する批判に何でコイツがキレてんのかさっぱりわからん
お前いっさい関係ないだろ、と
Unity使ってない人間の批判のほうが遥かに関係ないんだが
お前は関係あるの?
証拠見せてよ
775: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 01:02:04.48 ID:mRExQUOZ(2/40) AAS
>>772
772(2): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/18(月) 00:05:56.68 ID:oe2On3MS(1) AAS
>>769
そうなるね、あと最も重要なものの一つにアイデア(発想)力もあるかなと
だから本当は簡単に実装実現できるプラットフォームの方がいいんよね
これを機にUEFNに移ろうか仲間達と検討してるところだは
ま~たゲーム開発者ですらないキチガイが喚いてんのかw
UEFNなんてゴミこそプラットフォームによるスキルだろwww
776: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 01:03:29.93 ID:mRExQUOZ(3/40) AAS
>>771
771(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 23:57:01.70 ID:esq7Ilvk(1) AAS
普段からエンジンの内部コード見たりデコンパイルするような人なら他エンジンも余裕
エンジン変われば何も出来ないのはマニュアルの表面的な使い方しか覚えていないため
お前はそれさえもできないゴミくずだけどな
GitHubのOSSソースさえ見れないバカ
777: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 01:04:51.44 ID:mRExQUOZ(4/40) AAS
>>773
773(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 00:43:35.75 ID:xdJnn9uZ(1/2) AAS
Appleが買収するとならC#からswiftになるのかな
流石に今のUnityのAPIいちから作り直すのはしんどいからC#で行くだろ
Appleが買うことはないだろうけど
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 01:06:49.91 ID:mRExQUOZ(5/40) AAS
>>772
しかもいもしない"仲間達"を勝手に作り出すキチガイ
UE信者は日本語も読めないバカなんかな?
779: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 01:07:54.20 ID:mRExQUOZ(6/40) AAS
UE信者って恥ずかしく思わねぇの?
ゴミみたいな妄想宣伝を垂れ流してすぐ嘘だとバレる
これを平気でやってんだから相当のキチガイだな
782: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 01:13:15.23 ID:mRExQUOZ(7/40) AAS
>>780
780(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 01:11:05.22 ID:wibxjWMV(1) AAS
なんGから逃げたC#ガイジが辺境の地で暴れてるの草
なんGから逃げた?
783: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 01:13:46.39 ID:mRExQUOZ(8/40) AAS
>>781
781(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/18(月) 01:12:22.23 ID:+o4Se5Wb(1/5) AAS
俺はUTからPCゲームに入門したんだよ
UE信者になるのは必然よ
おまえだれ?
ID変わってるが
785: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 01:15:04.70 ID:mRExQUOZ(9/40) AAS
>>784
784(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 01:14:03.86 ID:hMYv1s5o(1) AAS
連投してるのはだいたいキチガイだから安心しろ
お前の仲間だ
全然仲間じゃないが
むしろ敵
804: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 07:46:06.70 ID:mRExQUOZ(10/40) AAS
>>794
794(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/18(月) 03:39:37.52 ID:t/vcOXZc(1/3) AAS
モンハンみたいなゲーム作るとか言ってて草
こんなとこで連投してるゴミが個人で作ったゴミなんて売れるわけねえw
普通に売れるから指くわえて待ってろ
805
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 07:47:18.74 ID:mRExQUOZ(11/40) AAS
>>803
803(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 07:41:04.47 ID:G3Bdo28n(1) AAS
C#と比べてC++とブループリントは使いづらいからなるべくUnity使いたいんだがなぁ
どうなることやら
騒いでるのはUnity使ったこと無いバカどもだけだからほっておいていいよ
845: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 11:53:44.40 ID:mRExQUOZ(12/40) AAS
>>833
833(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 10:15:40.59 ID:piHIu4S2(1) AAS
>>827
それは反発してる企業に聞いてよw
反発してる企業の名前聞いたこと無いやつばかりだな
846: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 11:54:03.83 ID:mRExQUOZ(13/40) AAS
>>834
834(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 10:16:36.83 ID:YWSMlXOR(3/11) AAS
こいつ別スレで噛みついてきたけどシノビくんか
俺が指摘した壁抜けバグ早く治せよ
なぜ今直さないといけないの?
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 11:55:09.40 ID:mRExQUOZ(14/40) AAS
>>836
836(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 10:31:36.24 ID:p3KTx33l(2/3) AAS
>>835
Unityは既存のC#を代置するものは少ない印象だな
UEのC++はデフォルトのC++じゃなくてこっち使えやって代物が多い
基本的にAPI(ライブラリの関数)を使うのが殆どで書き方とかなら変わらんよな
848: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 11:55:44.67 ID:mRExQUOZ(15/40) AAS
>>841
841(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/18(月) 10:59:17.85 ID:m7DHa4+z(1) AAS
反応が完全に非課金プレイヤーのレビューコメントだよな、
料金体系変更後の非課金プレイヤーの気持ちが分かっただろ?
ワロタ
849: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 12:12:26.27 ID:mRExQUOZ(16/40) AAS
>>843
843(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/18(月) 11:32:45.88 ID:lId/AC0I(1/4) AAS
>>805
今も赤字経営なのに反発買って使う奴減ったらUnity自体維持できなくなるんだが真性のアホなのか?
今のろくでもない経営陣支持しても良いことなんて一つもないぞ
そのための料金体系の変更だろうが
アホか
869: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 14:11:16.44 ID:mRExQUOZ(17/40) AAS
>>852
852(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/18(月) 12:36:30.56 ID:W7KA3xNH(2/2) AAS
Unityは信用出来なくなったって言うけれどAppleに喧嘩売って干されたりストア税率に文句言いながらEpic Storeの税率も横並びになったUEも大概よな
ほんとそれな
870: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 14:12:05.97 ID:mRExQUOZ(18/40) AAS
>>853
853(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/18(月) 12:49:35.21 ID:lId/AC0I(2/4) AAS
連投イキリくんはどんなゲーム作ってんの?
ぜひ見せてw
探せば見つかるが?
外部リンク:www.freem.ne.jp
872: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 14:13:52.83 ID:mRExQUOZ(19/40) AAS
>>860
860(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/18(月) 13:00:11.42 ID:vDGA9xTO(2/15) AAS
>>855 5chで一日中Unity擁護に一生懸命だもんな
それが会社辞めてまでしたかったことなのか。ってね。傍から見て思う

その情熱を自分のつくってるゲームにまわせよ
作ってるゲームに回してんだが?
なんで製品版作ってんのに体験版のバグを逐一直さなならんのだ
873
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 14:14:33.36 ID:mRExQUOZ(20/40) AAS
>>855
855(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 12:54:47.49 ID:YWSMlXOR(4/11) AAS
壁抜けするし当たり判定はめちゃくちゃだしバグはあるし面白くない体験版で報告されたバグも直さない
うーん、ゲーム開発者としての才覚はないね
特にバグフィックスをすぐにやらない所がダメ
バグがある体験版を放置することはそれだけゲームとユーザーへの熱意の無さの証左
当たり判定めちゃくちゃ←どこのこと言ってんだ???
ほんとにやってんのか?
874
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 14:15:00.02 ID:mRExQUOZ(21/40) AAS
>>857
857(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 12:56:37.26 ID:J0gxePud(1) AAS
それね
本番も放置されそ~だよね
なわけねぇだろアホ
875: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 14:15:13.74 ID:mRExQUOZ(22/40) AAS
>>859
859(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 13:00:11.21 ID:YWSMlXOR(5/11) AAS
まあ元の鞘に戻ってくれるならいいけど
一度できた猜疑心は晴れるまで時間掛かるぞ
それEpicにも言えるよね
877: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 14:15:36.64 ID:mRExQUOZ(23/40) AAS
>>861
861(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/18(月) 13:03:44.19 ID:+o4Se5Wb(3/5) AAS
やべえ経営陣だと周知されてしまったからなあ
反発がすごすぎたんでやめます、じゃあなんであんな変更したんだよwww
ということになりかねないし
辞めるとは一言も言ってないんだが
アホか?
878: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 14:16:03.20 ID:mRExQUOZ(24/40) AAS
>>863
863(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 13:42:16.69 ID:D7XRqB2Y(1) AAS
とりあえず今回のUnityroomゲームジャムは
参加するけど終わったら他エンジンの学習始める
勝手にしろ
880: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 14:16:48.19 ID:mRExQUOZ(25/40) AAS
>>864
864(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 13:47:44.62 ID:jNdPlcQp(1) AAS
株の売り抜けが目的だろうから顛末はどうでもいいんだろうね
経営陣が退陣しても株で儲けたからウハウハ、後始末は後任に押し付け
日本でもよくあることだよ
売り抜けが目的とかもはや意味わかんねぇだろ
高く上げて売るならわかるが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.921s*