[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 16:44:07.37 ID:6BGkt1ja(7/12) AAS
>>4949(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 16:41:27.12 ID:vPK3R3DR(4/4) AAS
販売収益が一定額超えてunityに税金納める時もデベロッパーの自己申告(ストアの各データを元に計算)だから、今回のも結局デベロッパー側の自己申告になるんでないの?
過小で申告するデベロッパーも出てくるかもしれないが、もしバレるといきなりunity使用禁止になってunityで制作したゲーム全ての販売も終了させられるリスク考えると正直に申告した方が良さそう
法人化してたら収益は官報にのるからバレる
法人化しなきゃUnity税よりでかい国の税金徴収が来る
76(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 17:13:56.37 ID:2f5CNQon(1/3) AAS
>>0063
距離や速度なんて表示の時に適当に倍率かけて嘘ついちゃえばいいのよ
操作感や見栄え重視で調整しつつ、表示上の数字は適当に倍率かけて派手に盛っちゃう
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:31:41.37 ID:vnwuY/kN(15/34) AAS
>>91ただの子会社じゃん
252(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 12:40:54.37 ID:OPjNcc9r(4/15) AAS
>>250250(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 12:38:00.65 ID:S9dEIq35(1/2) AAS
まあ使う奴減るかもなあ
一度こういうことやるとまたルール改変あるかもしれんし
Godotあたりはこれからいろいろ充実してくるかも
ソニックでも使われてたし
選択肢が増えるのは悪くないかな
無理無理
今までがなかったんだからこれからもねぇわ
OSSが作りやすいのは圧倒的にUnityだし
409: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 23:41:45.37 ID:Ddp5Twyw(1) AAS
Gobot気になるけど昔のUnityバリの荒削り感あるんよなぁ
移住者増えたら一気に整備されるだろうか
438: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/16(土) 08:44:06.37 ID:aK21jG8F(2/3) AAS
そうかあ
ならいいけど
忘れてくれ
459(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 11:23:21.37 ID:f1k1k7t7(2/11) AAS
UnityやTwitterに意識高い系従業員が募りまくっていくのも問題があるわ
俺のしょうもない会社でもそうなんだけど、なんでこの手の会社の社長や人事は軌道に乗ると色気付いて業務に関係ない連中ばかり重用するようになっていくのか
516(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/16(土) 15:43:02.37 ID:OOYyJ3Mt(4/5) AAS
DL徴収制じゃなくて普通にサブスクの値上げにしときゃいいのに
先に負担がどれだけになるのかわからないのが一番面倒なんだわ
621: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 01:08:07.37 ID:f9egP7ZB(6/20) AAS
俺が株もってても事前に知ってたらUnity株全部売り払っただろうね
897: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 15:57:55.37 ID:vDGA9xTO(6/15) AAS
886の言う通り、凄く優しくレビューしたと思うよ。
ほとんどの人はショボって思ってレビューする気にもならないレベルだから。
思い出つくりでだしてないなら体験版を魅力あるように改善した方が近道だろう。
といってもまともに売り物にするには凄い壁があるから、別のゲームを作ったほうがいいね。
941: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/18(月) 19:20:53.37 ID:B8+gPtbY(2/3) AAS
>>940Input Systemは最初疑ったけど違った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s