[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 16:16:10.35 ID:cg+nQPdQ(2/16) AAS
>>10
10(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 15:55:27.20 ID:E+q6csYa(3/26) AAS
UNITYのおわりのはじまり
お前が終わってるよ
40: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 16:37:10.35 ID:6BGkt1ja(4/12) AAS
>>36
36(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 16:35:08.08 ID:kfMZ3EZJ(1/4) AAS
インストール数のカウント方法

特定のプロジェクトに対してランタイムが配布される回数のカウントには多数のソースからデータを収集する複合モデルを使用。 GDPRおよびCCPAに準拠してデータが使用される。

再インストールはカウントされるか

カウントされる。ユーザーがゲームを再インストール/再ダウンロードしたり、ハードウェアを変更した場合、それは複数のインストールとしてカウントされる。Unityがユーザー情報を収集せず、インストールのデータのみを集めるため。

何をどのタイミングで収集するのか明確にしてくれないとAppStore申請時に困るんだが…
再DLはカウントされないって言い直したぞ

Twitterリンク:unity
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
108
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 19:16:26.35 ID:Jsg6KAqw(1) AAS
脱Unity宣言が世界中で起こりつつあるな
ホヨバースもそろそろ来そう
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 10:49:04.35 ID:xzbuxycp(2/4) AAS
今日のNG推奨ID:26n56JeK
270
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 14:30:18.35 ID:pTOD6bhc(6/11) AAS
UnityJapanにチャンネルフォローされてるひろはすまで他エンジンへの移行勧めだしてて草
298: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 15:20:58.35 ID:94rWHTph(4/11) AAS
>>294
294(2): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 15:18:27.72 ID:6hDPxwCT(12/23) AAS
あの「ひろはす」ですらUnityからUEに移行マニュアルすすめてる
みんな乗り遅れるなー
Godotにアセットストアできたら最強じゃね
ひろはすはインフルエンサーでもなんでも無いが?
322
(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 16:34:54.35 ID:QQD7gbx2(1) AAS
Unityは信用できないからgodotにするとか言ってるヤツはどんな根拠でgodotを信用してるんだろう
今までUnityを信用していた自分の頭と同じ頭でgodotを信用できると判断してるんだろうか?
491
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/16(土) 13:52:27.35 ID:Aw8vljcV(1/2) AAS
2DはGodotがオススメ

3DはUnreal Engineがオススメ
542
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/16(土) 17:56:24.35 ID:T1kyri8e(4/5) AAS
>>537
537(3): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/16(土) 16:54:02.56 ID:KDsJZkmU(1) AAS
なんでこれでいけると思ったんだろ?
なにかこちらが勘違いしてるのか?
そもそも最初からイケると思ってなかったから、CEO始め経営幹部の銭ゲバたちは先に株売却したんでしょ
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 22:02:12.35 ID:6V20n3mH(34/37) AAS
>>589
589(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/16(土) 21:53:32.81 ID:xq5jvYjZ(1) AAS
ゲーム1つ当たりの売上2万ドル?
アカウントレベルどっち?
ソースある?

官報出してる法人の全体売上しか分からんでしょう
ゲーム1本あたり
595
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 23:20:10.35 ID:GeGtMKJg(2/3) AAS
これね

738 名前は開発中のものです。 sage 2023/09/14(木) 10:26:35.07 ID:vnwuY/kN
>>737
737(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 18:36:34.76 ID:RN/qPUQ7(3/3) AAS
本日のNG推奨
ID:d+7/zEJk
作るのおっそw

744 名前は開発中のものです。 sage 2023/09/14(木) 10:30:30.32 ID:t6pji0Zs
因みにオレと同じの作ったら君なら1週間でできるんだろーな
頭よさそーだし

749 名前は開発中のものです。 sage 2023/09/14(木) 10:32:11.55 ID:vnwuY/kN
>>744
744(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 19:29:37.95 ID:GKKI4Opl(4/5) AAS
少なくともUEより安いしね

一番やばい層はミドルなんだろう
kayacみたいに年間30本とかリリースして、その中からたまたま3本ヒットするみたいな手法だとい
その3本で 1本あたり3億円稼がないと会社が成り立たないとして
1本あたり1億円のダウンロード代を請求されると、売り上げが9億円から、6億円に減少してしまう
だから、UnityAds使わないみたいなストまがいのことをして抵抗してる
しかし、全世界展開のUnityAdsに効くかねえ? 交渉力あるとは思えんね

有料ゲームなら少しの値上げ、ソシャゲ大手ならUEよりマシな上納金
零細・インディーズは億単位の売り上げでも0円
中間だけ狙い撃ちなのかも
余裕でできる
760: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 20:59:04.35 ID:2XN05sTc(1) AAS
>>759
759(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 20:48:09.95 ID:GMhHltaB(6/6) AAS
ゲーパスやAppleArcadeのUnity税をMSとかAppleとかになるのか?
払えって言われたら黙ってる2社ではないだろうけど
あまり期待しない方がガッカリしないで済みそうだね
ゲーパス値上げするかもな
789: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 01:47:06.35 ID:BJnqSUdj(1) AAS
アップルが買収してもマック専用ソフトにして独占するくらいしかメリットない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s