[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 17:22:33.32 ID:2f5CNQon(2/3) AAS
Microsoftのメタバース(Mesh for Microsoft Teams)は
Unityで作るじゃなくて、Unity/UE4向けのSDKをそれぞれ提供するって話じゃなかったか
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 09:04:07.32 ID:26n56JeK(9/46) AAS
>>198
198(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 09:03:24.02 ID:fuJbjlhl(2/3) AAS
>>196
いやそっちの方向で分からんなら別にいいだろ
今までが安すぎた、って意見はあると思う
俺みたいな弱小はまだ無料で使わせていただけるしな
最後の行に対しての発言な
223
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 11:21:54.32 ID:pTOD6bhc(4/11) AAS
>>222
222(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 11:19:21.52 ID:26n56JeK(19/46) AAS
>>219
むしろUnityの目指してるところはUEみたいなゴミゲー製造機じゃなくてモバイルからハイエンドゲームまですべてを賄える最強の汎用ゲームエンジンだよ
だからこそ開発の歩みを止めては行けないしそのための資金も必要
わかるか?
今回の料金体系で基本無料が主流のモバイルからは実質撤退っすね
757: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 20:25:56.32 ID:d+7/zEJk(51/52) AAS
ハイパーカジュアルはそもそもUnityで作る意味なんて無いんだから大人しくGodot移っとれって話
広告収入アドインとかGodotにあるのか知らんが
807
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 08:15:12.32 ID:grM1rjlH(1) AAS
>>803
803(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/18(月) 07:41:04.47 ID:G3Bdo28n(1) AAS
C#と比べてC++とブループリントは使いづらいからなるべくUnity使いたいんだがなぁ
どうなることやら
最近ブループリントやりだしたけど、言うほど使いづらいか?

慣れじゃね?
909
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/18(月) 18:03:49.32 ID:vDGA9xTO(10/15) AAS
結局会社を辞めたのも目的がゲームをつくるとかじゃなく5chで暴れたいだけなんだろうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s