[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 23:25:39.69 ID:GeGtMKJg(3/3) AAS
未だTwitter見てる人居るのか
598(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/16(土) 23:32:41.76 ID:i8H19ZEQ(3/3) AAS
2DでもUnrealEngineでいいんじゃね
これとかUnrealEngineで作られてる
外部リンク[webm]:cdn.cloudflare.steamstatic.com
まあ効率が悪そうな気もするが
599(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/16(土) 23:59:47.00 ID:cmA6twFj(1) AAS
>>596かつあき君が言ってることは間違いではない
実際Unityに全ブッパしてた所は方向転換を余儀なくされてるわけだしね
600: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 00:00:18.76 ID:d+7/zEJk(1/52) AAS
>>598
ゴミ
601(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 00:01:29.41 ID:d+7/zEJk(2/52) AAS
>>599
誰も余儀なくされてないんだが
頭悪いんか?
Unity終わってるって言ってるやつはただのエゴでしか無い
Unityはそこにあるんだから
602(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 00:05:35.69 ID:d+7/zEJk(3/52) AAS
>>594>>595一週間だから来週の水曜日ってわかってる???
603(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 00:22:42.70 ID:f9egP7ZB(1/20) AAS
>>602 SinobiSOULの地面突き抜け直せよ。初心者かよ
604(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 00:36:09.10 ID:cBaeOmt4(1) AAS
>>601
余儀なくされてるところが多いからこれだけ世界中で騒がれて問題化してるのでは?
605(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 00:36:44.59 ID:Jq/9e00I(1) AAS
エンジンごときの信者になるのが変なんだよ。
UE界隈とかUEの不満言うの許されない言論統制厳しいけど
忍者くんも同じことしてんじゃんか
606: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 00:40:09.10 ID:d+7/zEJk(4/52) AAS
>>603
は?
607(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 00:40:36.70 ID:IWJfI8U2(1/4) AAS
>>601
twitterは終わってXになっちゃったからなぁ…
中の人が変われば製品も変わるよ…
608(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 00:40:48.58 ID:d+7/zEJk(5/52) AAS
>>604
余儀なくされてるんじゃなくてエゴで使わないって判断してるんだろ?
勘違いすんな
609: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 00:41:56.18 ID:d+7/zEJk(6/52) AAS
>>605
UE信者が
2chスレ:livegalileo
↑こんなクソキモいことしなければ無視してたんだがなぁ
日頃の行いが悪いから恨み買うわな
610(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 00:42:29.15 ID:d+7/zEJk(7/52) AAS
>>607
変わんねぇよ
中の人2020年からずっとUnityじゃん
611: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 00:44:10.98 ID:d+7/zEJk(8/52) AAS
HDRPで使われてる技術はこのCEOがAAAタイトルに対応するために推し進められたもんだろ?
なら俺は両手を上げて歓迎するけどね
進化のないゲームエンジンなんかいらん
612: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 00:45:51.87 ID:d+7/zEJk(9/52) AAS
SpeedTreeもWetaもZivaもこの人が買収したんだろ?AAAタイトルの対応に向けて
だからこそ毎年EnemiesやLionなんかのハイエンドグラフィックのデモが作られ一部がアセットストアで公開されたんだろ?
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 00:46:15.83 ID:d+7/zEJk(10/52) AAS
つまりこの体制は変わらん
変わるのは料金体系だけ
614: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 00:48:01.55 ID:d+7/zEJk(11/52) AAS
Unityがハイエンドグラフィック推し進めてなかったら所詮VR,モバイル専用ゲームエンジンだとレッテル貼られて落ちぶれてたよ
615: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 01:03:02.91 ID:f9egP7ZB(2/20) AAS
結局Unityは延命しようとしたが落ちぶれたってわけだ
616(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 01:03:54.96 ID:f9egP7ZB(3/20) AAS
UnityAdに頼りすぎた結果が内部分裂のありさま
617(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 01:03:55.66 ID:Y10sMfA/(1/2) AAS
>>608
あのさ、一営利企業がエゴで経営判断下せるわけないでしょ
取締役会や株主が黙ってない
618: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 01:05:31.56 ID:f9egP7ZB(4/20) AAS
殺害予告をしてまで内部関係者が止めようとしてたっていうのにさ
事務所閉鎖でレイオフ一直線だろうね
619: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 01:06:23.33 ID:Y10sMfA/(2/2) AAS
>>616
内部の優秀な人たち居なくなっちゃって悲しいわ
買収したWetaのクリエイティブ・エリートな人たちも去ってるみたいやしどうすんのこの惨状
人ありきなの忘れちゃったのかなあ、この雇われ銭ゲバCEOさんは
620: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 01:06:35.60 ID:f9egP7ZB(5/20) AAS
もうUnityは終わり。
終わりの始まりなんだ。
今のCEOが変わらない限り・・そりゃ幹部も持ち株ウリますわ
621: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/17(日) 01:08:07.37 ID:f9egP7ZB(6/20) AAS
俺が株もってても事前に知ってたらUnity株全部売り払っただろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s