[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 17:05:08.16 ID:6V20n3mH >>534 ハイパーカジュアルなんだからGodotにもカジュアルに移ればいいのにね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/540
541: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 17:05:58.65 ID:6V20n3mH >>537 1ゲームの売上に対して1億以上100万ダウンロード以上ってのがホント http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/541
542: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/16(土) 17:56:24.35 ID:T1kyri8e >>537 そもそも最初からイケると思ってなかったから、CEO始め経営幹部の銭ゲバたちは先に株売却したんでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/542
543: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 18:10:45.96 ID:eE3zx8yB ハイパーカジュアルってようは数打ちゃ当たる系の無料ゲーだっけ あれこそブループリントで十分だからフットワーク軽くいけるねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/543
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 18:20:25.71 ID:6V20n3mH >>543 ブループリントどころかGodotいける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/544
545: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 18:20:58.59 ID:6V20n3mH てかそもそもUEなんて開発効率の悪さから使うわけ無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/545
546: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 18:48:49.50 ID:NM1H0Qd3 >>542 これな まぁ銭儲けは上手い ゲーム?そんなのしらん てことやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/546
547: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 18:49:55.01 ID:NM1H0Qd3 >>545 開発効率悪い? えっあんた使ったことあるんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/547
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 18:54:25.10 ID:FXmqFJ+y 難しくてゲーム完成できないから開発効率ゼロなんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/548
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:02:41.41 ID:tAdsRVcJ c++って聞くだけで躊躇ってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/549
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:12:12.45 ID:NM1H0Qd3 素人がC#? ガクブルってのと同じやね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/550
551: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:14:24.81 ID:dhAAQPE4 最近C++始めたけど流石にC++はC#より使い辛いわ インターフェースすらC++は標準機能じゃなくてハックなんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/551
552: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:18:51.01 ID:6V20n3mH >>547 悪いじゃん 1週間でまともなゲーム作れてないじゃん君ら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/552
553: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:19:17.31 ID:6V20n3mH >>548 UEだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/553
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:19:47.91 ID:6V20n3mH >>551 2023年にもなってasync/awaitすらないらしいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/554
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:20:31.57 ID:6V20n3mH >>550 未だに古の言語C++崇めてる人間っているんだw .hファイルとかわざわざ作ってんだろうなぁwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/555
556: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/16(土) 19:20:53.92 ID:KgsTYtFI C#がオートマとすると、Cppはマニュアル車って感じよね もはやCppなんて使えない体になってしまった まあブループリント使えって話かもしれないが、BPはちょっと複雑になると手に負えなくなるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/556
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:21:37.60 ID:6V20n3mH >>556 それな 使おうとしたら3重苦5重苦平気で味わうことになっちゃうのがUE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/557
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:23:57.68 ID:6V20n3mH C++って別にマニュアルとも思わなくて単純に言語仕様が古いからどうにもならんのよね C#は月日を重ねるにつれどんどんモダンに進化していくからマジで扱いやすい async/await考えたやつ天才 UnityもBurstでなんら変わらないレベルまで来てるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/558
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:25:48.62 ID:6V20n3mH 〇〇.h←こいつ見るだけで虫唾が走る .cppは許せる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/559
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:26:39.10 ID:6V20n3mH C#自体もAOT対応したしC#でなんら困らなくなってきた もちろんまだ日が浅いからAOTの情報は少ないけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/560
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:27:51.60 ID:6V20n3mH 何度も言うけどUnityは普通のゲームエンジンではOpenGLやDirectX使えってところまでAPI用意してるからめちゃくちゃありがたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/561
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:31:07.91 ID:6V20n3mH まぁ2DとかならGodotの方がいいんじゃね? 2Dスキニングアニメーションみたいな機能は無いだろうけど https://colorfulalamode.com/game/game_development/howtouse_skinningeditor/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/562
563: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/16(土) 19:41:49.23 ID:JX+bTRS2 タダで勉強させてもらってる段階だから従来の料金体系知らんのだけど、今回狙い撃ちにされた無料広告ゲーは有料ゲーより制度上安く使えてたりしたの? 売り上げ立ってもPro入らなくて済んでたとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/563
564: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/16(土) 19:54:33.48 ID:PcXnhDmv >>231 これは自作自演か被害者ムーブだと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/564
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 438 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.058s