[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 20:10:17.50 ID:W1sV3foA(1) AAS
経営陣が次々とインサイダー情報で株売ってるとか普通に考えて会社の中が相当ヤバいだろ、これ
123(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 20:14:58.18 ID:Eu3x10Fc(2/2) AAS
仮に無料ゲーがバズって20万DL超えてしまったら600万円の借金背負うことになるの?
124(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 20:22:32.86 ID:2f5CNQon(3/3) AAS
>>123
タイトル事に一定の収益ラインが設けられてるから無料ゲーでそれはない。
ただ、課金オプション設けた無料ゲーならDL数次第ではマイナスになる。
125: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 20:22:51.98 ID:OCngsSUe(3/4) AAS
利益の閾値を超えてなきゃ大丈夫
って書いてあるけど今後どうなるかは不明
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 20:35:11.33 ID:vnwuY/kN(22/34) AAS
>>122
エピックの方が会社腐ってるわけだが
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 20:35:30.75 ID:vnwuY/kN(23/34) AAS
>>124
これ
128(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 20:43:41.14 ID:2oaDr0NC(1) AAS
Unity離れが進んで赤字が増えて、利益の閾値が下げられるよ
129(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 20:52:47.97 ID:1nb4LO0f(1) AAS
まあUEのロイヤリティに比べたらたいしたことないよ
もしウマ娘がUEで作られてたら100億円以上エピックに上納してたことになるからねw
130(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 20:52:57.24 ID:E+q6csYa(13/26) AAS
Unityをひたすら養護する忍者くんへ(まるで君が言うアフィカスだな)
Godotにもパーティクルあるよ
外部リンク[html]:docs.godotengine.org
131(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 21:00:08.06 ID:E+q6csYa(14/26) AAS
Riccitiello氏は2022年7月、Unityの広告テクノロジーを使わないモバイルゲーム開発者を「馬鹿(fucking idiot)」と発言して炎上
流石に今回はモバイルゲーム開発会社に直撃しそうだけど・・
132: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 21:06:24.06 ID:kBXsP9Tl(1/2) AAS
料金が実質アップしたことよりも、わかりにくい上に後付けで料金請求発生されそうなシステムにしたということへの信頼が損なわれたことのほうが大きいだろうね
この状況じゃ大口顧客は離れていきそうだしそうなると収益も減りさらに改悪、という悪循環に陥りそう
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 21:08:53.59 ID:t6pji0Zs(1) AAS
>>109反論しないと死ぬ病気かなにかなの?
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 21:09:16.52 ID:BaCDJefo(1/9) AAS
>>128
なわけない
135: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 21:09:24.22 ID:BaCDJefo(2/9) AAS
>>129
それなw
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 21:10:10.26 ID:BaCDJefo(3/9) AAS
>>130
良かったね
Godot頑張ってね
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 21:11:03.05 ID:BaCDJefo(4/9) AAS
>>131
まぁ実際SwiftやKotlinでモバイルゲーム作ってるやつは効率悪いしUE使ってるやつは馬鹿だしなぁ
138: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 21:17:26.77 ID:E+q6csYa(15/26) AAS
忍者くんは、まさに反論しないと死ぬ病気だな。
悪い部分指摘されたんだから一日中張り付いて反論せずShinobiSoulsを改善しろ
こけるぞ
139(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 21:19:35.20 ID:E+q6csYa(16/26) AAS
そんなに忍者くんはUnityに心頭してる理由が知りたいな
大手デベロッパーがNOをいっているのをひたすら擁護
まるで盲目のUNITY教の信者じゃん
140(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 21:19:37.43 ID:OCngsSUe(4/4) AAS
効率いいunityでまだ完成できないんだ
よっぽど忙しいんだね
141(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 21:25:05.26 ID:E+q6csYa(17/26) AAS
世界中の開発者が改悪を是正を訴える中、
忍者くんだけが「世界の中心でUnity愛を叫ぶ!」みたいな連投
スレが読みにくくて邪魔
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 21:39:14.43 ID:BaCDJefo(5/9) AAS
>>139
Unityが最強のゲームエンジンだからだろ
上でも言ったがC#使えない時点で論外
他のOSSは開発力やメンテナンス性、情報量が弱い
Unityはエディタ拡張も簡単
Unity使わないと思うほうがおかしいレベル
143: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 21:39:35.39 ID:BaCDJefo(6/9) AAS
>>140
UEだと3年はかかるだろうなw
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 21:40:10.73 ID:BaCDJefo(7/9) AAS
>>141
騒いでるのはゲーム作ったこと無いゴミ人間だけなんだが
145(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 21:47:02.71 ID:E+q6csYa(18/26) AAS
忍者くんがCG板でテクスチャー作成でSubstanceをUnityが超えるみたいなスレ建ててボコられてるの見つけたw
素人かよw
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 21:47:15.34 ID:p+heADKi(2/2) AAS
言ってることがワンパターンでつまんねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s