OpenBSDユーザーコーナー Part11 (40レス)
上
下
前
次
1-
新
30
:
名無しさん@お腹いっぱい。
[] 2025/11/01(土) 09:50:47.07
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/11/01(土) 09:50:47.07 手順は概ねgithub.com/ykaw/FuguItaのREADME.txtどおりなんだけど、 リリース初回なので、もう少しやることがある RPi400での河豚板ビルドは初めてなので、リポジトリからcheckout - make initでディレクトリ作成 - lib/fioptでrsync, pv, rlwrap作成 (portsを汚さないように、独自ビルド&インストールになってる) - install-setsに*78.tgz, fiopt.tgz(今作ったやつ)入れる make setup && make livedvd http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1761636916/30
手順は概ねのどおりなんだけど リリース初回なのでもう少しやることがある での河豚板ビルドは初めてなのでリポジトリから でディレクトリ作成 で 作成 を汚さないように独自ビルドインストールになってる に 今作ったやつ入れる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 10 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s