Emacs Part 54 (849レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/27(月) 19:18:47.27 AAS
EmacsのWindowsバイナリをGNU公式で配布してるのね
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/30(火) 01:11:58.27 AAS
スキルが分からないけど普通に最新バージョンが無難
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/04(月) 11:10:19.27 AAS
>>234
234(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/13(日) 21:06:47.04 AAS
UTF-8は3バイトに決まってるでしょ、みたいに先輩が部下を指導してた現場もありました
ガイジやん……
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 20:41:41.27 AAS
酢を飲む
酢を飲むつもりだ
でも屁が出やすい体質もある
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/18(水) 23:48:42.27 AAS
7月→6月
537
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/27(木) 20:42:21.27 AAS
mewも既読未読管理はできるし
wanderlustが登場する前からxfaceは表示してた
670
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/13(火) 08:55:50.27 AAS
>>646
646(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/10(土) 01:30:32.70 AAS
リモートとローカルがどちらもwaylandという環境で、
trampを使わずに、リモートのEmacs GUIを使いたいのだけど、
$ waypipe ssh ユーザ名@ホスト名 /usr/bin/emacs-gtk
を実行しても、
emacs: standard input is not a tty
とエラーになる。
emacs以外のGUIアプリは上記の要領で問題なく立ち上がる。
ssh -XY ユーザ名@ホスト名
でリモートに入って、
emacs &
でemacs GUIが使えるけどXでエミュレートしたくない。

なんかヒントはあればよろしくお願いします。
sshの-tオプションは試した?
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/12(土) 20:20:12.27 AAS
>>769
769(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 01:32:49.31 AAS
>>758
eshellは*を付けると外部コマンドを優先するから
cat hoge | *grep foo
とすれば変な出力が付かない
恥ずかしながら知らなかった
サンクス!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s