Emacs Part 54 (849レス)
上下前次1-新
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/21(火) 20:53:47.86 AAS
gtk 版でデーモンが死ぬのは昔から知られてるバグだけど、直る気配がないんだよね。
だからデーモンが必要なら lucid 版を使うしかない。
それで gtk 版への移行ができなくて、ずっと lucid 版のパッケージが残されてる。
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/21(火) 21:15:48.30 AAS
状況まるで変わらずですか...
知られているのに直らんということは
根が深い問題なんでしょうかね?
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/21(火) 21:34:01.37 AAS
単に端末使うやつや昔からのユーザは lucid 版使うし、一部の綺麗な GUI を欲しい人のみは gtk 版使うしで、棲み分けてるので直す動機がないのでは
emacsclient は端末寄りの機能なので、gtk版で使いたいやつはあまりいないんじゃ?
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/21(火) 21:48:36.11 AAS
lucid版とgtk版の両方を開発するのは面倒なんじゃないんですかね?
lucid版は廃止されてgtk版に統一されていくのかな?と勝手に思ってました
492(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/25(土) 09:47:21.89 AAS
28以降はクソ
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/25(土) 14:04:59.05 AAS
>>492
以降だと28入るんだっけ?
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 15:00:11.37 AAS
もう寿命だよな
vimはウザいガキがマウントとるための需要があるからまだ先がありそうだけど
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 16:01:48.18 AAS
全然
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 17:57:25.67 AAS
emacs\.devとvim\.devの取り合いをしたりしちゃったことがが、なんとも微笑ましいな
いつまでもそういう関係ですよ、emacsとvimって
そう、ズッ友っていうやつですw
497(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/02(日) 06:47:50.85 AAS
emacs30で爆速になるらしいので期待してる
elispのnative-compileとはまた別口で速くなるらしい
498(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/02(日) 10:11:14.87 AAS
sshで思い出した
trampのコピーがクソ遅かったバグ
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/02(日) 17:39:00.48 AAS
>>497
JSONの高速化かな
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/02(日) 23:35:28.71 AAS
>>498
scpのmethod使わないからでは?
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/22(土) 18:49:36.19 AAS
emacsに標準搭載されたeglotを使ってるんですが、使うLSPサーバによってはコードジャンプが機能しないときがあります。
こういう時、dumb-jumpにフォールバックするようにしたいんですが、
うまいことやる方法ないでしょうか?
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/22(土) 20:16:02.76 AAS
あるあるww
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/23(日) 22:11:15.32 AAS
dumb-jumpにfallbackするだけならこれで行けるはず
外部リンク:github.com
あとはこれ使うとか
外部リンク:git.sr.ht
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/24(月) 03:49:00.17 AAS
Emacs 30.1 released
外部リンク[html]:lists.gnu.org
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/24(月) 08:38:12.59 AAS
情報ありがとう。このスレ頼りになる
506(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/24(月) 21:00:48.62 AAS
山本先生ご対応をお願いします
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/24(月) 23:14:04.23 AAS
30でwhich-keyがビルトインになってた
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/24(月) 23:40:36.81 AAS
Emacs 30.1 released
外部リンク[html]:lists.gnu.org
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/25(火) 02:30:14.52 AAS
>>506
自分で対応すればよろしい
510(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/25(火) 07:44:24.71 AAS
つーか山本版なぜ本家にマージされないの?
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/25(火) 10:08:23.56 AAS
>>510
過去のEmacs devel MLを読もう
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/25(火) 21:19:07.24 AAS
過去っていつごろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s