Emacs Part 54 (849レス)
1-

778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 05:52:43.07 AAS
知恵遅れは洗練された道具としての機能より見栄えを選ぶ
779
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 08:06:46.95 AAS
エルメスとかシャネル、クリスチャン ディオールの女性物のバッグの事かー
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 17:18:56.54 AAS
Emacsを捨てたおごちゃん氏は今でもNetBeansを愛用しているのだろうか
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 06:51:31.11 AAS
>>779
カッペさんのクルマと同じで、格を表すらしいぞw
782
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/14(日) 18:58:47.40 AAS
claude codeとemacsの親和性良過ぎ
LLMモードは乱立してるようだけども
>>760
760(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/28(土) 23:40:26.89 AAS
単純に日本語を送りたいだけなら、

(defun my-vterm-insert-string (string)
(interactive "sInsert String: ")
(vterm-send-string string t))

とかやれば任意の文字列を送れるけど。
+ vtermでclaude codeが一番使い安いや
claude codeは別にコードを書く用途に限らずチャットとしても使える
文献PDF読ませたりメールの校正させたり
beamerでスライド作らせたり重宝してる
783
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/14(日) 19:09:04.95 AAS
そういえば、先月のことだけど Emacs-30.2 がでてるね
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/15(月) 06:55:55.65 AAS
28以降はクソ
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/15(月) 12:37:54.23 AAS
neovImから移住してもええの?🐼
786
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/15(月) 14:34:04.01 AAS
みんなどの OS で Emacs を使ってるのかな。

ワイは macOS だけど、Mac Port パッチ付きの Emacs を好む関係で
外部リンク:github.com を使っているが、
最近は Mac Port パッチ 外部リンク:bitbucket.org が以前ほど最新に追随しなくて、うーむ。

Emacs on Linux が一番親和性が高いのは認める。
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/15(月) 15:23:53.20 AAS
わしはMacPorts民だから脳死でMacPortsのやつ使ってる
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/15(月) 16:51:10.05 AAS
Linux で使っているの
789
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/15(月) 18:38:45.92 AAS
>>783
30.2で思い出したんだけど、先月リリースされた直後にソースアーカイブをダウンロードしようと思ってftp.gnu.orgにアクセスしたら
タイムアウトになって、今アクセスしたらまたタイムアウトでアクセス出来なかった
まあミラーが世界中にあるからそちらを使えば問題無いんだけど、ひょっとしてずっと落ちたままだったりするんだろうか>ftp.gnu.org
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/15(月) 18:51:10.24 AAS
>>789
2-3日前のことだが、公式FTPサイトがかなり遅かったよ
その時は一晩掛けてWindowsバイナリを落とせた
791
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/15(月) 20:00:58.19 AAS
>>786
Emacs Mac Portの動向を追っていたら気付いていると思うけど、
jdtsmith/emacs-mac
外部リンク:github.com
がupstreamに追従しているから、自分でビルドしたらええよ
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/15(月) 23:27:01.43 AAS
>>791
トンクス
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/16(火) 01:55:04.05 AAS
吾輩もMacPortsである
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/16(火) 02:30:04.96 AAS
自分もMacPortsだけどinline patchを当てて使っている
外部リンク:github.com

>>791 もビルドしてみた
自分の使い方、解像度だとどちらでもいいなぁ
795
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/16(火) 08:53:19.52 AAS
>>791
ありがとう知らなかった
ここしばらく標準版を使っていたがやはりmac portは良い
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/16(火) 16:05:32.98 AAS
>>795
jdtsmith/emacs-macを追っているけど、しだいにこっちがcomunity版Emacs Mac Portになっちゃうかもな
自分の手元で、オレオレEmacs Mac Port 30.x upstreamを保守していたけど、やっぱみんなでやるほうがバグとか気づきやすい

もっとも、この勢いでupstreamにmergeされてほしいとも思うわ
一番いいのは、いまのNS portといい感じでまとまってほしいと思う
797
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/16(火) 21:49:16.30 AAS
>>782
Emacsに特化した要素何一つなくね?
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/16(火) 23:32:17.25 AAS
>>797
まぁその通りだけども? emacsから<も>便利に使える
Codex CLIもvtermで試してるけどもこれも良いね
M-x docter がようやく完成したような感覚で感慨深い
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/17(水) 23:00:49.80 AAS
M-x docter 懐かしいw
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 01:15:24.99 AAS
I am the psychotherapist. Please, describe your problems. Each time
you are finished talking, type RET twice.
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/18(木) 02:33:55.65 AAS
I am addicted to yours. RET RET
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 10:38:17.19 AAS
Why do you say you are addicted to mine? RET RET
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s