Emacs Part 54 (849レス)
1-

687
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/18(日) 22:53:23.75 AAS
駄目だ初歩的な事がまったく分かってない。
hookでは設定は変わるやつは変わるけど、share/emacs/29.4/lisp/*を書き換えても全然反映されない。*.elcを捨てても。え、ちょっと待って待って怖い怖い。
bulidする前に書き換えたら反映されてる。え、なんなの。初心者泣かせすぎる。
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/18(日) 23:22:54.36 AAS
temacs loadupとかそんなのが関係してるらしい。まだ先は長かった勉強するか。
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/19(月) 01:26:18.29 AAS
GNU Emacsで僕等は育った。GNU Emacsの子供達さ。ハイ!
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/19(月) 03:52:32.00 AAS
最初、サンザンな目にあう。二度目、オトシマエをつける。三度目、余裕。こういうふうにビッグになっていくしかない。
by YAZAWA
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/19(月) 05:47:17.00 AAS
そこ書き換えてはいけない
init.elでsetqしたりadd-hookしたりするのが基本
適当な入門サイトでも読め
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/19(月) 11:14:28.60 AAS
>>687
それはemacs.pdmpだから
693
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/19(月) 18:34:34.86 AAS
keymap を Windows っぽくしようと思ってるなら、止めておいた方がいいよ
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/19(月) 23:05:13.96 AAS
アドバイスありがと。ちょっとdynamic module書きたいので一旦放置する。
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 07:46:47.29 AAS
>>693
むしろWindowsのkeymapをEmacs風にしたいぐらいだ
うっかりC-wしたらウィンドウが閉じてしまって泣いた
696
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 22:33:51.71 AAS
IntelliJもVS Codeもemacsバインディングだな
IntelliJのはかなり優秀
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 07:58:08.24 AAS
28以降はゴミ
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/28(水) 08:26:08.43 AAS
>>696
なんだかんだ一番優秀なのはMacOSでEmacsキーバインドが使えることだな
CtrlキーもAの左にあるしよくわかっていらっしゃる
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 08:51:05.29 AAS
macではhammerspoonていうの使って徹底的にemacs風にしてる
リージョン選択からのコピペとかも全部
winでは窓使いの憂鬱の後継の有料ソフトで同様にしてる
700
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 10:15:59.14 AAS
mac は set -o vi 無いの?
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/28(水) 13:02:09.53 AAS
>>700
馬鹿なツッコミ
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/28(水) 15:47:33.18 AAS
にわかはAの左がctrlと世迷言をいう。

Emacsはsymbolicsのlispハッカーが作り込んだ。当然にキーボードはspace cadetだ。Aの左はラブアウト
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/28(水) 15:53:39.95 AAS
ctrlは左手の小指の付け根あたりの腹で押すよな
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 16:13:58.21 AAS
左小指の先で押すよ
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 16:22:04.50 AAS
俺も腹だな
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/28(水) 21:25:44.10 AAS
俺はaの左と ' をcontrol にしてる
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 11:15:29.24 AAS
emacsユーザなのにJISキーボードなんて使ってんの?w
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 11:17:07.12 AAS
JISは要らんキーボードが多過ぎる
無変換とか使うか? 策定した奴を詰めたい
709
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/29(木) 12:15:31.06 AAS
俺は無変換はIMEオフ変換はオン
確かMacがこの流儀
710
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 12:22:23.67 AAS
>>709は別にJISを策定した張本人じゃないから避難するつもりはないのだが
IMEのオン/オフに「無変換」と「変換」の2つ使っているのは無駄だよ
俺はUS配列では一般的だと思うけどもshift+spaceでトグルさせている
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/29(木) 12:47:32.11 AAS
自分は JISキーボードでUS配列派で
いろいろ余分なキーが有ると他とバッティングしなくて便利
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s