[過去ログ]
シェルスクリプト総合 その28 (620レス)
シェルスクリプト総合 その28 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1533154936/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/22(土) 22:12:21.51 例えば歯抜け連番名ファイルを詰めて連番にする場合 for f in renban* ; do mv $f 新ファイル名 done とやると、該当ファイルが0個でもループ内の mv を実行しようとしてエラーになります。 ループ前に該当ファイルの有無のチェックが不要な方法はないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1533154936/414
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/22(土) 22:35:09.95 >>414 たぶんrenban*がfに入るってるよね モダンなシェルならsetで好きな挙動選べるよ (bashならnullglobとかglobfailとか) ただ、わざわざその一文の為にオプションいじくるよりは普通にチェックした方がいいと思うよ たまにおまじない書き忘れて頭ひねったりするから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1533154936/416
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s