[過去ログ] シェルスクリプト総合 その28 (620レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/14(火) 07:50:06.07 AAS
>>229
229(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/14(火) 04:36:43.78 AAS
>>227
スレの流れ見たけど受け付けられてるじゃん
宿題を済ませたいのか知らないが
人に聞くくらいなら針路変更したらどう?
知り合いにコンピューターの勉強してた人居るけど
大学で課題をすべて友人からパクってたそうだ
今その人バイトで食いつないでる
ITの仕事できたら低くても年収400万は行ったろうにね
知り合いの人は大学をやめて会社を起こして金持ちになったよ。
お前が何をいいたいのか知らんが
231
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/14(火) 07:52:02.07 AAS
>>228
228(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/13(月) 23:40:18.71 AAS
自分の期待とは違う方針の回答は受け付けない
そんなスレはこてんぱんにしてやる。じゃないの?
さんくすとお礼を言った上に、条件をつけ忘れてたから
補足しただけでしょ

たったそれだけで、はぁ?理解できない。謎だわ。なんでそんな事するの?バカなの?
みたいに言うのはなんで?
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/14(火) 17:27:27.07 AAS
なんとなく答える前に
sedやwcなどの外部コマンド?を使わない方法はありますか?
と書いても、同じようにキレていそうな気がするなw
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/17(金) 09:28:05.07 AAS
フレッシュなニンニクジュースを飲めばコロナの菌が死滅する
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/22(土) 08:18:16.07 AAS
手動で排他制御せなあかんやろ
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/01(水) 00:03:03.07 AAS
>>460
460(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/08/31(火) 12:07:22.10 AAS
単に
sh scriptfile.sh 1&2
ってやってしまってるだけじゃないの
呼び出す側の問題
echoで展開後に&が問題になることはないのでクォートしなくても問題にはならない。クォートした方がいいけど
クォートしろ。
sh scriptfile.sh "1&2"
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/02(火) 17:31:23.07 AAS
POSIX準拠が当たり前、
POSIXにはない/POSIXで足らない勝手に拡張部分で独自が当たり前
って当たり前がわからないんだろな

拡張するにしてもPOSIXをベース+αって馬鹿でもわかりそうなもんだが
機能的に必要最低限のPOSIXを無視する利益なんてないだろに
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/15(月) 13:26:13.07 AAS
リッチー大佐はC言語も使える
ただし分割コンパイルやmakeといった高度な機能は使わない
そんなものはなくてもシェルスクリプトでmake.shを作れば良いからだ
615
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/20(火) 14:15:04.07 AAS
2度目のエルスを書かなければいいだけじゃなくて?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.348s*