[過去ログ] シェルスクリプト総合 その28 (620レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/06(火) 10:37:34.03 AAS
>>146146(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/05(月) 18:01:04.99 AAS
>>128
> と書かれたテキストファイルを作りたいです
こうすれば良いのでは?
cat<<HERE > index.txt
ほにゃらら
ほんじゃらら
かきく
0 あいう
かきく
1 あいう
かきく
2 あいう
かきく
3 あいう
かきく
4 あいう
かきく
5 あいう
さしすせそ
HERE
複数行書く方法ありがとうございます
>>147147(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/05(月) 19:41:32.36 AAS
>>142
コマンドの標準出力を変数に設定したりコマンドの引数にしたりするには
「コマンド置換」 $(…) を使います
あと、「6行目」以外の部分も取り出したくなったときに curl を何度も実行したくはないので
curl と sed は分けておきたいところ
するとこんな感じ
PAGE=$(curl -sS "$URL")
ROKU=$(printf '%s\n' "$PAGE" | sed -n '6p')
NANA=$(printf '%s\n' "$PAGE" | sed -n '7p')
printf 'あいうえお%sさしすせそ\n' "$ROKU"
printf 'かきくけこ%sたちつてと\n' "$NANA"
うまくいきました
ありがとうございます
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/14(土) 20:18:24.03 AAS
pythonだと単語のn文字目を取り出すなんて朝飯前だしな
関数書く手間が一つ省ける
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/13(月) 22:33:21.03 AAS
理由がわからないんじゃなくて、そんなことを言い出す人間が理解できないって話だよ
こだわりがあるならこんなところで人に聞くんじゃないよって話で
244(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/14(火) 12:53:01.03 AAS
>>243243(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/14(火) 11:48:50.47 AAS
宿題は自分でやりましょうってことだけじゃ
全ての質問に対してそういう回答をしてるなら何も言わんよ
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/21(水) 22:14:14.03 AAS
噂のpwsh試してみたけど、とりあえずコマンドライン作業中の電卓代わりにはpythonよりはいいな
子シェルだからパス通ってて、普通に演算子と数学関数が下拵え無しで使えるってだけだけど
64KBと打つと65536を返してくるのは遊び心かな?
まあスレ違いだねごめん
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/03(金) 12:25:07.03 AAS
すでにそう書かれてるだろうに
568(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/31(日) 19:31:44.03 AAS
質問者の使ってるシェルはposix準拠なのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s