[過去ログ] シェルスクリプト総合 その27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/09(土) 23:38:49.68 AAS
質問です。一データの中に改行が含まれた
データを扱うにはどうしたら良いでしょうか?
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/10(日) 00:30:51.68 AAS
>>318
そういうものはシェルスクリプトでは扱わない
適材適所

バカは同じものをなんにでも押し付けようとするから無駄に機能が肥大化する
328
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/10(日) 09:26:13.67 AAS
いや>289
289(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/08(金) 23:57:15.15 AAS
邪道としては、改行コードとか\を絶対に使われない文字に置換して最後にまた戻すとかやったな
アルメニア文字とかに置換するんやで
で答えとるやん
>318ってようは>282
282(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/06/08(金) 23:18:13.62 AAS
Excelから出力したCSVのように一行(?)の中に改行が含まれた
データを扱うにはどうしたら良いでしょうか?

もう少し具体的に書きます。

カンマ区切りのCSVデータだと仮定して、
シェルスクリプトの中に関数を一行ごとに呼び出し、
列を引数に対応させたいです。

例えば以下のような内容のファイルがあったとして
a1,a2,a3,a4
b1,b2,b3,b4
c1,c2,c3,c4

syori "a1" "a2" "a3" "a4"
syori "b1" "b2" "b3" "b4"
syori "c1" "c2" "c3" "c4"

という風にsyori関数を呼び出したいのです。

ただし実際には各項目(a1等の部分)にExcelから出力したデータのように
改行やカンマやダブルクォートやシングルクォートや空白が入ることがあるのです
の質問し直しでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s