[過去ログ] シェルスクリプト総合 その27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/06(水) 16:26:18.74 AAS
>>230
230(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/06(水) 16:20:37.87 AAS
なんかだらだらって感じ
> なんかだらだらって感じ

だからいったろ?
元のコードが汚いと修正が面倒だって
255
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/07(木) 12:33:31.74 AAS
質問です。bashの配列を他のbashスクリプトに
コマンドライン経由でわたすにはどうしたら良いのでしょうか?
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/09(土) 18:02:59.74 AAS
相対するをあいたいするって読んだら漫画の読みすぎだろって馬鹿にされたこと思い出したわ
490
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/11(月) 09:45:54.74 AAS
あほか
最初に本データの形式仕様から制定してもいいという条件を書かないから
みんな処理元のデータ形式は弄れない前提で答えてるんやん

説明不足なのに自分だけ神視点でお題気取りか
死ぬほど痛々しいわ
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/16(土) 23:19:14.74 AAS
コマンドの重複を数える(つまり$PATHに登録され実行可能なファイルの重複を列挙する)一番短い方法をってなんでしょう。ただし確実に動作しかつ可搬であることが条件です。
僕が考えたのは
$ echo $PATH | tr ':' '\n' | xargs -I @ find @ \( -type f -a -perm -+x \) -exec basename \{\} \; | sort | uniq -c
です。
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/24(日) 09:15:58.74 AAS
>>753
753(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/23(土) 19:13:35.47 AAS
>>750
偽物臭強いけどなw
ただ身長が小さいだけじゃないかっつー
本物双子のやつは結構好き
詳しく
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 19:48:43.74 AAS
バンドルじゃないの。macOSのバンドルのようなのを単一ファイルでの
単にincludeだったらシェルスクリプトにcatでくっつければええやん。目的は単一のファイルにしたいだけなんだから
バンドルなんだからバンドルをハンドルするヤツが必要じゃないの。んなのはshar使って自分で作ればってとこじゃね
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/19(木) 11:14:05.74 AAS
お題としてはちょっと楽しめると思うけど、諦めちゃうのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.514s*