[過去ログ]
シェルスクリプト総合 その27 (1002レス)
シェルスクリプト総合 その27 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/07(月) 16:38:07.46 >>31 おじさん誰にレスしてんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/32
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/21(月) 10:50:09.46 >>77 [ ! -f "$filehoge" ] && exit 1 の間違いもあった。&&抜けてた、すまん。 >>79 ん?まあ、for(forはアレでアレの回避があったような気がするがすぐ忘れる。 | while read hoge しか使わないので) と if(明示するだけだけど)で書けばいいよ ... for hogedir in $(seq -f 'hoge%02g' 1 99) ... if [ -d "$hogedir" ] && [ ! -f "$hogedir/$filehoge" ]; then cp "$filehoge" "$hogedir" ... fi http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/83
86: 72 [] 2018/05/21(月) 12:04:38.46 >>82 考えるのに役立つアドバイスありがとうございます >>83>>84>>85 更新してくださりありがとうございますm(_ _)m 読ませていただきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/86
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/21(月) 23:07:13.46 PIDが若いから特権があるわけでもないしPIDが推測しやすいからっていうセキュリティ懸念ってなんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/97
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/23(水) 10:49:34.46 なんだったか、2chの鯖に関する貢献があったような 当時からいたわけじゃないからどっかのサイトで知った話だが Flash黄金期にその話がFlash化されてたから見て知ったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/111
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/24(木) 23:23:09.46 イミフ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/124
149: 133 [sage] 2018/05/26(土) 12:32:36.46 シェルスクリプト内で自動で行いたい旨を 書き損じておりました。 cat ZZZ.txt |grep XXX hoge fuga から awk '($3 !~ /hoge|fuga|neko/) && ($4 ~ /01/)' output.txt としたいのです。 >>146 >$ cat ZZZ.txt | grep XXX | tr '\n' '|' | sed 's/|$//1' でまさしく狙い通りの出力がされるのですが>>133のawkのパターン部にどうかけば同じ文字列が出せるかわかりません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/149
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/30(水) 20:16:35.46 echo abc | sed -e 's/^a/'$'\033[1m&'$'\033[0m/1' http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/157
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/07(木) 02:24:52.46 >>248 >"${aaa[@]"が正しいもしくは } 閉じ忘れ。てか、"${aaa[@]}"でも間違いで、"${aaa[*]}" だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/250
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/10(日) 16:07:56.46 >>343 > 因みにCSVはRFCで「内部改行はCRLF」と定まっているので なるほど、\n のようにエスケープしてはいけないんですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/346
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/19(火) 18:46:56.46 >>717 たかが数行のソースが危険かどうかもわからん奴には発注したくないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/719
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/26(火) 21:25:16.46 最初の質問者と別人じゃね?レスの書き方から同一人物にも見えるけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/772
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 14:27:58.46 >>792 宿題かああ。程度が低いな。高校でとかか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/794
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 15:36:04.46 >>845のMacやBSD向け変種でけた sed -e :l -e 'N;s/\n//;$p;bl' http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/853
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/18(水) 22:33:43.46 設定してなくてもsshログアウトしてもbgプロセス消えないけど、うちでは 他の設定じゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/907
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 08:08:24.46 悪意だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1525337663/994
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.512s*