Putty その3 【パティ】 (316レス)
上下前次1-新
1(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 21:33:19.38 AAS
Putty について語ろう。
■前スレ
Putty その2
2chスレ:unix
関連サイトなどは >>2 以降。
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 21:34:49.27 AAS
■パッチ(続き)
PuTTY マウス選択挙動変更+背景半透明化 + 文字ふちどりパッチ
外部リンク:www6.atwiki.jp
PuTTY Tray 0.60(r3) の URL hyperlinking の変更パッチ
外部リンク:nijino.homelinux.net
ごった煮版で壁紙がうまく表示されないバグを直してみた
Putty0.60ごった煮版で、壁紙表示を自動スケール表示対応させてみた
外部リンク:d.hatena.ne.jp
plink修正パッチ
外部リンク:gist.github.com
■海外
ExtraPuTTY
外部リンク:sourceforge.net
PuTTY Tray
外部リンク:haanstra.eu
KiTTY
外部リンク:www.9bis.net
■補助
PuTTY Session Manager
外部リンク:sourceforge.net
PuTTY Connection Manager
外部リンク:sourceforge.net
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 22:36:47.21 AAS
>>1乙
前スレは半年前に落ちてたのか。
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 22:39:18.58 AAS
心の中ではプッティーティーワイと呼んでいます
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 09:40:27.60 AAS
本家の開発も続いているんだけど、バージョン番号上げた正式版が出てこないのが勿体ない
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 13:26:58.32 AAS
プッティーと読んじゃいますテヘ
8(1): 【東電 77.7 %】 [] 2011/04/06(水) 16:50:04.30 AAS
日本語表示するとバグるのと
日本語の1文字を消すときバックスペースを2回押さないと消えないの
直してくれたら最高
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 17:57:31.26 AAS
>>8
何のアプリでそんな現象が出るの?
UTF-8 で Treat CJK ambiguous characters as wide を有効にしてるなら、
screen や w3m はパッチが必要だったり、Emacs は設定が必要だったりしたかも。
10(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 12:38:49.46 AAS
Puttyって、2007年に0.60リリースしてから正式版?は出てないんだよね?
(beta 0.60ってあるから、1.xにメジャーアップするまではベータ版扱い?)
リリース止まってるのってなんでなんだろ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 13:23:37.94 AAS
ttyドライバが対応してないんだから、UTF-8な文字を削除するのに
複数回消去が必要なのはあたりまえ。
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/22(金) 18:59:41.70 AAS
へー
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/25(月) 17:19:36.03 AAS
うちのzshは一回BS押すだけで日本語一文字消えるけど、
これはzshが賢いからなの?
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/25(月) 17:23:04.47 AAS
それはttyドライバのせいなんだよ。
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/26(火) 19:48:28.04 AAS
他のシェルで同じことをやってみればいい。
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/01(日) 16:19:39.88 AAS
tcshは駄目だった
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/14(土) 04:23:45.70 AAS
へえ
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/25(水) 15:27:19.12 AAS
クリスマス
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/31(火) 11:09:21.03 AAS
iceiv更新
> ベースのコードを 2011/05/20 頃の svn 9169 に変更。
> 主要な機能追加は Windows 7 のジャンプリスト、可変幅フォント、delayed compression への対応
>>10
そろそろ正式版でてもいいぐらい更新されてるよねえ。
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/01(水) 23:37:03.26 AAS
Win7SP1にしてからd2ddw版で表示崩れる人いない?
21(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/03(金) 21:58:28.81 AAS
ICE IV+putty の作者様本当に乙です。感謝しています。
でも64bit_Win7で "2011/06/01 版" "2011/06/02 版putty" とも、pageant.exe による自動認証ができません。
32bit の Winscp の方は "2011/06/01 版" から自動認証ができるようになりました。
22(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/04(土) 01:22:50.45 AAS
>>21
x64のpageant.exeとx64のputty.exeの組み合わせですか?
以前の(いつ頃の)バージョンでは出来てました?
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/04(土) 01:38:44.41 AAS
>>22
x64どうしの pageant.exe と putty.exe は putty-gdi-20110107 までは大丈夫でした。
20110601 の時点でできなくなり、602でも無理でした。
x64では 602と301の pageant.exe と 107 putty.exe だけがOKです。
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/04(土) 01:40:20.61 AAS
すいません 301->601
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/04(土) 12:40:14.62 AAS
困った、再現しない……。今晩か明日には、
テスト用に改変なしでsvnからbuildしたものを作ってみますが、
とりあえず0702のx64で同じフォルダにpageant.exe putty.exe putty.iniを置いて、
それで動作はどうなります?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.529s*