Putty その3 【パティ】 (316レス)
1-

41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/10(金) 21:35:31.36 AAS
作者様本当にありがとうございます。
42
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/13(月) 17:01:24.58 AAS
win7 64bit sp1 AMD HD5450 Catalyst11.5 MEM8GB
ICE IV+putty+Direct2D+DirectWrite 06/11版で
設定画面は出るんだけど接続しようとすると
プログラムは停止しました。とメッセージが出ます。
32bit版でも同じ挙動でした。情報すくなくてスマソ。
GDI版は問題なく使わせて頂いてます。
43
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/14(火) 17:38:04.21 AAS
添付のputty.iniで起動するとどうなりますか?
あとFirefoxやIE9でDirect2D/Writeは有効になっています?
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/15(水) 08:40:03.30 AAS
FreeBSDでsshトンネルがうまくいかないんだけど
45
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/15(水) 09:03:16.91 AAS
FreeBSDでsshトンネルがうまくいくんだけど
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/15(水) 11:38:02.83 AAS
>>45
教えてくれさい
47
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/16(木) 20:48:19.83 AAS
つまらんミスだったわ
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/16(木) 21:00:25.57 AAS
>>47
最低だなテメー、聞くだけかカス
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/16(木) 21:14:22.59 AAS
そんなの間違える池沼は世界中で>>47一人だから、どうでも良いよ。
50
(1): 42 [sage] 2011/06/23(木) 12:40:04.07 AAS
>>43 レスありがとうございます。
>添付のputty.iniで起動するとどうなりますか?
状況変わらずです。
>あとFirefoxやIE9でDirect2D/Writeは有効になっています?
有効になってます。Firefoxの方はレンダリングが遅いので
私の環境に問題があるのかもです。

2011/06/21 版を試したところ、コンソールの操作ができる事を
確認しました。ありがとうございます。
PuTTY Connection Manager と組み合わせると
接続しようとするとクラッシュします。
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/28(火) 02:40:06.18 AAS
ログファイルの書式の&Yとかってディレクトリ名には使えない? ファイル名だけなのかな。
出切れば log\&H\&Y&M&D&T.log みたいな具合にホスト毎にディレクトリを分けたいとこなのだけど。
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/06(水) 11:48:29.88 AAS
>>50
もともと背景とかの描画系設定を非標準なのにすると、
Connection Managerで動かなかったような?
53
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/13(水) 10:31:59.02 AAS
2011-07-12 PuTTY 0.61 is released
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/13(水) 10:45:36.87 AAS
>>53
なん…だと…?
55
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/13(水) 11:55:34.15 AAS
まじか、まじだ…つかテンプレに本家が載ってないってアレだよねこのスレ

These features are new in beta 0.61 (released 2011-07-12):

・Kerberos/GSSAPI authentication in SSH-2.
・Local X11 authorisation support on Windows. (Unix already had it, of course.)
・Support for non-fixed-width fonts on Windows.
・GTK 2 support on Unix.
・Specifying the logical host name independently of the physical network address to connect to.
・Crypto and flow control optimisations.
・Support for the zlib@openssh.com SSH-2 compression method.
・Support for new Windows 7 UI features: Aero resizing and jump lists.
・Support for OpenSSH AES-encrypted private key files in PuTTYgen.
・Bug fix: handles OpenSSH private keys with primes in either order.
・Bug fix: corruption of port forwarding is fixed (we think).
・Bug fix: various crashes and hangs when exiting on failure,
・Bug fix: hang in the serial back end on Windows.
・Bug fix: Windows clipboard is now read asynchronously, in case of deadlock due to the clipboard owner being at the far end of the same PuTTY's network connection (either via X forwarding or via tunnelled rdesktop).
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/13(水) 12:55:52.36 AAS
iceivも来たよー
57
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/13(水) 18:25:52.86 AAS
>>55
>>2
2(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 21:34:33.84 AAS
■本家
外部リンク:www.chiark.greenend.org.uk

■日本語化 本家
Puttyjp
外部リンク[html]:hp.vector.co.jp

■派生
PuTTY ごった煮版
外部リンク:yebisuya.dip.jp
ICE IV+putty
外部リンク:ice.hotmint.com

■パッチ
PuTTY-ranvis
外部リンク:www.ranvis.com
Direct2D/DirectWrite PuTTY
外部リンク[html]:ice.hotmint.com
PuTTYごった煮+ウィンドウ位置保存
外部リンク:eureka.pasela.org
PuTTY for Win32 background image patch
外部リンク[html]:nanabit.net
PuTTY 0.60 を INIファイル対応にするパッチ
外部リンク[html]:www.bemax.co.jp
IMEの切り替え時カーソル色を変更するパッチ
外部リンク:d.hatena.ne.jp
PuTTYどこでもハック版
外部リンク[html]:ncl.sakura.ne.jp
のトップに本家載ってね?
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/13(水) 18:39:50.51 AAS
>>57
ほんとDA!
なぜ見落としたんだろう…どうもすんずれーしますた
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/13(水) 18:40:13.99 AAS
>>2以降はわざわざ表示しないと見れないから勘違いしてんじゃね?

まあ>>1
1(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 21:33:19.38 AAS
Putty について語ろう。

■前スレ
Putty その2
2chスレ:unix

関連サイトなどは >>2 以降。
がテンプレとして役立たずなのは事実だから
本家と日本語化のリンクくらい入れたらいいと思うんだ
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/14(木) 03:21:17.69 AAS
0.60から3年以上経ってるのか
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/14(木) 03:22:45.05 AAS
ボケてたわ。4年だった。
62
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/14(木) 19:17:22.11 AAS
puttyでvim使ってると、
「↑」という文字の上をカーソルで通り過ぎると、
表示がおかしくなることないですか?
ポデローザだとならないみたいです。
OSはCentOSです。バージョンはちょっと今わからないですが。
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/16(土) 12:09:42.06 AAS
>>62
UNICODEのambiguous widthなキャラクターの幅をNarrowにするかwideにするかの設定が
VimとPuTTYで違ってるのでは?
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/16(土) 23:01:32.84 AAS
emacsスレの過去ログにscreenがどうとか
外部リンク[html]:www.bookshelf.jp
65
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/21(木) 00:34:13.47 AAS
WinSCP側の問題ですのでスルーしてください、ご免なさい。
取り合えずご報告まで。
AMD64ビットでは、0.61 付属のpagentではパスワード要求されます。
1-
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s