【日本語】M+ フォント【フリー】 part6 (387レス)
【日本語】M+ フォント【フリー】 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/15(水) 10:07:04 coz氏のブログ直接見ると、作業PC故障で作業がストップしてるのね。 RSSで見てるとわからなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/16(木) 20:30:19 作業を再開しておられますね。 作業PCはcoz logのほう見ると、MacBook Proを導入されたんですな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/27(月) 20:40:14 M+ TESTFLIGHT 035 を公開しました http://mplus-fonts.sourceforge.jp/cgi-bin/blosxom.cgi/mplus_fonts/mplus_fonts-101227-2.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/27(月) 21:21:29 おおおおお乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/121
122: !omikuji [sage] 2011/01/02(日) 14:07:08 おめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/01/18(火) 19:28:49 リクエストするのならちゃんとブログの方がいいと思うんだけれど、常用漢字で、 挨拶怪ははやめにつくってほしいなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/19(水) 21:26:36 で、今んところ常用漢字は残り何文字のところまで近づいてるんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/20(木) 02:19:07 >>124 >>2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/22(土) 10:48:40 >>5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/126
127: 124 [] 2011/01/25(火) 14:22:19 > cozさん ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/127
128: 124 [] 2011/01/27(木) 12:24:21 (1)常用漢字 (2)Queueのはいった漢字 (3)第二水準 という作成順なのだろうけど、 (a)例えば(1)の内部において、旁が同じで異部首な漢字が多いものが優先なのか、 (b)異部首+旁が多ければ、第二水準でもよしとしているのか 優先順に関して謎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/28(金) 10:37:24 いんだよこまけえことは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/28(金) 12:20:12 キューを順に消化してるようにしか見えませんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/28(金) 13:05:40 最終的に揃うもん揃えば順番なんてどうでもいいんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/30(日) 23:44:34 いや、霊鼠楠蕨蒲篭嵩廻渚崖裾翔が先に作成されたほうが嬉しいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/31(月) 23:06:11 表外字をリクエストされると、常用漢字が揃うのが遠のくわけで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/01(火) 15:03:16 なんせシングルプロセッサですからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/02(水) 21:12:35 そろそろTESTFLIGHTの季節か。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/02(水) 23:56:08 常用漢字でもあるIPアドレス枯渇の「枯」をリクエストしてみるテスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/04(金) 12:37:39 「晦」の字体が気になるのは俺だけ?(旁の中身が「母」でなくて「毋」) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/04(金) 14:27:36 どっちでもいいんじゃなかったっけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/04(金) 20:20:49 M+ TESTFLIGHT 036 を公開しました http://mplus-fonts.sourceforge.jp/cgi-bin/blosxom.cgi/mplus_fonts/mplus_fonts-110204-2.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/04(金) 20:21:26 おつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/06(日) 00:20:01 Windows上での動作の話もここでしていいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/06(日) 00:26:41 >>137 JIS90とJIS2004の違い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/142
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 245 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s