【日本語】M+ フォント【フリー】 part6 (387レス)
【日本語】M+ フォント【フリー】 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/28(金) 10:37:24 いんだよこまけえことは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/28(金) 12:20:12 キューを順に消化してるようにしか見えませんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/28(金) 13:05:40 最終的に揃うもん揃えば順番なんてどうでもいいんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/30(日) 23:44:34 いや、霊鼠楠蕨蒲篭嵩廻渚崖裾翔が先に作成されたほうが嬉しいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/31(月) 23:06:11 表外字をリクエストされると、常用漢字が揃うのが遠のくわけで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/01(火) 15:03:16 なんせシングルプロセッサですからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/02(水) 21:12:35 そろそろTESTFLIGHTの季節か。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/02(水) 23:56:08 常用漢字でもあるIPアドレス枯渇の「枯」をリクエストしてみるテスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/04(金) 12:37:39 「晦」の字体が気になるのは俺だけ?(旁の中身が「母」でなくて「毋」) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/04(金) 14:27:36 どっちでもいいんじゃなかったっけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/04(金) 20:20:49 M+ TESTFLIGHT 036 を公開しました http://mplus-fonts.sourceforge.jp/cgi-bin/blosxom.cgi/mplus_fonts/mplus_fonts-110204-2.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/04(金) 20:21:26 おつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/06(日) 00:20:01 Windows上での動作の話もここでしていいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/06(日) 00:26:41 >>137 JIS90とJIS2004の違い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/06(日) 00:33:58 >>141 Windowsでの問題は直接ブログやフォーラムで言ったほうがいい。 多分既知の問題だろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/06(日) 00:52:59 OSC2011KagawaのライトニングトークのプレゼンでM+使ってる人がいて、 ない字(「鼎談」の「鼎」)が別フォントで表示されてるのが明らさまだったので、 なんとかしてあげてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/06(日) 07:19:56 >>142 というか、例示字体は、 JIS X0208は、1978が「母」、1983, 1990, 1997 が「毋」。 JIS X0213は、2000が「毋」、2004が「母」というみょーなことになっとるですな。 包摂されてるから、実装はどっちでもいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/09(水) 07:08:31 すると「誨」は… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/09(水) 19:37:38 誰だよw 残りの常用漢字ほとんどをQUEUEにいれたの。 まあ表外漢字へのリクよりだいぶいいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/09(水) 22:18:45 いつまでたっても頻度の高い字が入らないと危惧したのかな。 ただ、頻度の高い表外字も一緒にリクしてほしかったな。 萌とか萎とか恍とか惚とか悶とか膣とか蜜とか濡とか揉とか撫とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/17(木) 12:36:45 漢字リストに人名用漢字追加してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/19(土) 21:33:06.89 だから表外字のリクエストは自粛しろと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/21(月) 16:37:08.92 表外字をリクエストしてもいいけど、そもそも普通に使う漢字が使えない段階で、 使い道自体があまりない字をリクエストするのはいただけない。 プレゼンや資料、webで使えないじゃん。 名詞需要で都道府県名みたいな旧表外字は理解可能だけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/21(月) 21:27:21.95 プレゼンだと固有名詞が入ることはふつうにあるから、理解できんこともない。 あと、常用漢字は固有名詞は対象外(都道府県名が入ったのは例外)だから、出現頻度が高くても表外字ってのもありうる。 ただ、俺だったら、残りの常用漢字全部をリクエストするかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/21(月) 23:04:36.89 こんなの作ってたとこだけど、これも自粛したほうがいいかしら。 ttp://mplpl.web.fc2.com/ 名刺といえば「荻」も「窪」も書けないのがツラい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1274850815/153
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 234 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s