Jaris (722レス)
1-

549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/14(金) 20:00:09 AAS
>>547
547(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/12(水) 12:27:20 AAS
OpenSolarisの子供だけあって
ジャリっす
でも水子だな
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/15(土) 22:50:54 AAS
あらいやだあたしは氷子よ
551
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/15(土) 23:01:37 AAS
jaris.jpドメインが12日付で復活してる件はスルー?
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/15(土) 23:14:59 AAS
単にだれもチェックしていないだけでしょう
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/17(月) 22:30:56 AAS
なんか復活してるね。
>>551
おれらがスルーするより、サイト自体がドメイン停止期間があったことをスルーしてる方が問題だと思わないか?
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/17(月) 23:38:09 AAS
サイトに更新があるのに期限切れをスルーしたならともかく
今んとこドメイン復活させただけみたいだからどうでもええわ
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/18(火) 05:21:59 AAS
復活してるけど乗っ取られたんじゃないだろうな?
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/18(火) 09:53:43 AAS
むしろそうあって欲しい
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/01(火) 22:45:26 AAS
どうなりました?これ
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/02(水) 02:20:49 AAS
死亡確認
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/02(水) 21:27:55 AAS
まだだ!まだおわらんy
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/03(木) 00:01:44 AAS
人員が少なくて困ってんだろ。
僻ましい誰かさん、スレ荒らしはもういいだろ、、、。
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/03(木) 19:39:50 AAS
誰か荒らしているのいるように見えんけど

しかし加曾利杉だよ
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/04(金) 18:46:48 AAS
>誰か荒らしているのいるように見えんけど

どう見ても難航してるのを受けて、いぢめてるんがアリアリやん。
まぁいいけど、必ずひとりは来るんだよなあマイナーな世界で新しい事すると。
jarisのサイトの様子が「停滞して来て」やっと今のスレの感じだし、
見たままだろ。よくあるこった。
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/04(金) 21:10:45 AAS
難航するっつーか
そもそもCDDL無視して未だにソースコードすら公開してないじゃん
ライセンス違反は叩かれて当然だろ
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/05(土) 03:43:54 AAS
ここで叩いてもなぁ

Jarisに公開要求して対応が得られなかったらライセンス違反を通報すれば良いじゃない
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/05(土) 04:31:54 AAS
通報しようにも英語が書けない
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/05(土) 11:00:27 AAS
まずJaeisに公開要求した?それでも対応が得られなかった?
そういうことなら協力するけど
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/05(土) 12:23:06 AAS
ソース求められるのは、パッケージを持ってるやつじゃねぇの?
俺は持ってるが
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/05(土) 12:27:58 AAS
ライセンス読んでから来い
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/05(土) 13:55:16 AAS
コレ作ってるの日本人か?
日本語が所々おかしいんだけど。
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/06(日) 13:13:29 AAS
中国人らしいよ、つくってるの。
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/06(日) 13:38:39 AAS
FireFox
ThunderBird

本来Solarisはサーバ用途では非常に優れたOSではあるが、クライアント用途では完全にWindowsやLinuxに押されている状況が続いていました。
572
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/06(日) 23:14:44 AAS
jarisの正式版までこぎ着けないのは、中途半端で出したくないのと、
人手がすさまじく全く足りてないのと、サイトの止まりっぷりからすると
この二点が全てだろうね。他との差別化はしないと出してもしょうがないから、
これからもプロジェクトは停滞するだろうよ。ソースコード公開なんてまだまだ先だろうね。
それから、jarisがお手伝いを募らないのはなんでなんだぜ。
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/07(月) 01:01:28 AAS
なんか変な選民意識とか持っちゃってるんでしょ
1-
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s