PC-BSDを語れ! part2 (738レス)
1-

335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/26(土) 23:30:44.90 AAS
>>332
332(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/20(日) 07:22:44.52 AAS
>>311
そうかLXDEはまだか…
リンク先も見た方が良い気がするんだ。

First Look at 9.0 Installer | Official PC-BSD Blog
外部リンク:blog.pcbsd.org
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/27(日) 16:40:52.29 AAS
PC-BSD 8.2 Released
外部リンク:blog.pcbsd.org

9-CURRENT-20110225 Snapshot Available for Testing
外部リンク:blog.pcbsd.org
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2011/02/27(日) 20:48:00.48 AAS
PC-BSD最強伝説
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/27(日) 21:03:09.79 AAS
一方のUbuntuは
外部リンク:gihyo.jp
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/27(日) 22:46:38.71 AAS
ヤバいな。うぶんつ難民が押し寄せてくるな

まぁそれもいいか
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/28(月) 21:11:44.13 AAS
こないと思うぞw
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/28(月) 23:11:44.60 AAS
Ubuntuユーザーの友人曰く、FreeBSDはLinuxディストリだと思ってた、と。
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/01(火) 10:57:15.72 AAS
Ubuntu使いだがこのスレはチェックしてるよ
いまのところUbuntuのほうが使いやすい
期待を込めて見てる
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/01(火) 18:41:27.75 AAS
FreeBSDベースだから、パッケージとかの設定とかDebian流儀のUbuntuよりは分かりやすいけどね。

まぁFreeBSDのフルZFSインストーラとして一回使っただけだけど。
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/01(火) 19:04:06.37 AAS
>>Debian流儀のUbuntu
今の今までUbuntuはRedHat系だと思ってた
345
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/01(火) 19:11:52.61 AAS
UbuntuはDebianベースでパッケージもDebianの物を再コンパイルしてるだけだよ。

FreeBSDとPC-BSDも同じような関係。
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/01(火) 20:47:03.28 AAS
LiveCD系とかDesktop型のBSDってLinuxに比べてXの自動設定がいまひとつ器用じゃない気がする。
軒並み何も表示してくれないんで凹んでるよ。どうして同じ仕組みを搭載してくれないんだろう。
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/01(火) 23:00:28.61 AAS
自動認識は別にいらないって人も多いからかな。
カーネルモジュールもloader.conf編集とか当たり前だし。
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/02(水) 00:40:25.49 AAS
そうじゃない、別の人をターゲットにしようとしてるんじゃないの?
349
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/02(水) 01:19:27.56 AAS
クライアント系だとお手軽に変わる環境を自動認識は有用だけど
サーバー系だと勝手に設定変えられると困るからねぇ
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/04(金) 23:19:05.38 AAS
>>349
PC-BSDのターゲットはクライアント系じゃない?
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/05(土) 09:48:07.06 AAS
>>345
> UbuntuはDebianベースでパッケージもDebianの物を再コンパイルしてるだけだよ。

aho ka
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/05(土) 12:34:59.70 AAS
どこがアホなのかわからん
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/14(月) 20:47:35.49 AAS
重い・・・
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 22:29:14.35 AAS
KDEが重たい気がする
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/16(木) 03:32:56.26 AAS
pbiにCinePaint来たね
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/19(金) 12:40:10.62 AAS
8.1はDVDから起動しても途中で止まったけど8.2はちゃんと起動するんだろうか
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/26(金) 03:30:48.88 AAS
distrowatch で last 7daysの順位を見たら
PC-BSDが12位のページヒットを出している。

外部リンク[php]:distrowatch.com
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/26(金) 07:22:40.44 AAS
おおー
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/26(金) 18:10:57.27 AAS
これはすごい
1-
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s