ドメイン差し押えられた後の2ch接続方法 (373レス)
ドメイン差し押えられた後の2ch接続方法 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 14:03:58 前スレ601 -- 2ch.netのドメインが差し押さえられても、パソコンではhostsファイルを 編集することにより、今まで通り2chにアクセスすることができます。 パソコンは通信をする際にIPアドレス(例:206.223.157.122)という電話番号のようなものを使います。 しかし、IPアドレスは覚えにくいので覚えやすいドメイン名(例:www.2ch.net)というものを使います。 実際に通信する際は、通常、DNSサーバというサーバによりドメイン名がIPアドレスに変換されます。 ドメインが差し押さえられると、DNSサーバはそのドメイン名をIPアドレスに変換しなくなるので通信ができなくなります。 hostsファイルにドメイン名とIPアドレスを書いて置くと自分のパソコンが変換を行ってくれます。 これで今まで通り2chにアクセスできるわけです。 hostsファイルは以下の場所にあります Windows XPの場合 "C:\WINDOWS\system32\drivers\etc" Windows 2000の場合 "C:\WINNT\system32\drivers\etc" Windows 95/98/MEの場合 "C:\Windows" 例えば、ex17.2ch.netを登録するためには、hostsファイルを開き、以下の内容を追記します。 <<ここに追記 207.29.227.55 ex17.2ch.net これでドメインが押さえられてもex17.2ch.netにアクセスすることができます。 後は同様に各板がある鯖を登録していけばいいわけです。 ここに一覧がある様です。 ttp://blog.livedoor.jp/saitama_orz/archives/50859388.html ※間違ったIPアドレスを登録すると、繋がらなかったり、意図しないサイトへアクセスしたりするので慎重に行いましょう。 ※また、2ch鯖の設定上IP直打ちではアクセスできません。 -- http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/9
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 364 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s