ドメイン差し押えられた後の2ch接続方法 (373レス)
ドメイン差し押えられた後の2ch接続方法 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/14(日) 19:51:38 新ドメインは運営がやることじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/14(日) 19:55:10 >>197 せめてwhois使えよ...バカか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/14(日) 20:09:18 UNIX板住民じゃないのが多すぎ。 議論なんてやってるより、まずは叩き台でも作れ!って思う。 どこかの会社みたいで嫌になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/211
212: 197 [] 2007/01/14(日) 20:30:12 >>211 つhttp://networks.servebbs.net:9685/2chpls/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/14(日) 20:46:40 なんかよくわからないが、一言言わせてくれ。 がんばってください!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/14(日) 20:55:41 俺難しい事はわかんないけど、頑張ってね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/14(日) 21:12:40 自分も応援してます!頑張って下さい! 難しいことはわからないけど、自分にも何か出来ることってないのかなぁ…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/14(日) 21:38:01 新しいドメインを取るつもりなら、よく調べてからの方がいい。 ドメインによって、遵守法が違ったりもするらしいから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/14(日) 21:46:58 >>201 「ttp://www.2ch.tv/」および「ttp://2ch.tv/」は すでに使用されているようです。 試しにアドレスバーに入力してアクセスしたら、外人男性が入浴中の動画が 貼り付けられていました。 あ、それと参考までに申し上げますと、最後が「tv」と付くアドレスには 「ライブチャットサイト」が多いようです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/14(日) 22:02:37 皆さん頑張ってください! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/14(日) 22:35:17 >>217 2ch.scなら余ってるようだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/14(日) 22:37:26 whoisして楽しい? 誰かドメイン取るなら取っちゃえよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/15(月) 01:11:35 Zchでよくね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/15(月) 01:15:42 >>221 その発想はなかったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/15(月) 01:20:42 板尾の嫁が混じってるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/15(月) 01:21:16 >>221 発音は「じっちゃん」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/15(月) 01:22:26 もしくは 「じぃーちゃん」 「ずぃーちゃん」 <こっちのほうだと有志による萌えキャラ絵が集いそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/15(月) 01:26:44 >>221 乙chでも良いかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/15(月) 01:38:43 >>226 発音は 「オッチャン」もしくは「オサーン」 駄菓子菓子。 アドレスに「漢字(=乙)」は使えるんですか??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/15(月) 01:39:47 日本語ドメインでよくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/15(月) 01:46:01 日本語ドメインというと‥‥ *.co.jp とか *.ne.jp とか *.or.jp とかですね。 *.com とかもよく見かけますが、こちらはアメリカに鯖があるサイト??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/15(月) 01:47:10 >>229 ttp://xn--wgv71a119e.jp/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/15(月) 01:47:21 ura2chとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/15(月) 02:15:31 *.2ch.maido3.com *.2ch.binboserver.com とか借りられないのかな?明らかに実態のある他人の名義のドメイン。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/15(月) 11:23:26 whois見たらモンスター社の所有になってるじゃん 担当者がひろゆきってだけ おれだって会社名でドメインとって担当者おれで登録してるドメインたくさんあるけど、 そんなのおれの資産じゃ全然ないぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/233
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 140 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s