ドメイン差し押えられた後の2ch接続方法 (373レス)
上下前次1-新
94: 92 [] 2007/01/13(土) 18:22:54 AAS
つながらないページとかあるんで修正していきます
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 18:23:01 AAS
>>7474(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 16:45:00 AAS
>>72
Mac OS Xはデフォルトでrootが無効になっている。
su -してもPW求められるだけでrootになれない。
(NetInfoマネージャ.appというので、設定する必要がある)
sudoはOKなんでhostsいじるだけならこれでOKだが、若干の説明は必要だろうな。
問題はOS 9以下かも知れん。俺も使ったことないから分からん。
コントロールパネル→TCP/IP→Hostsファイルを使うボタン
TCP/IPの編集→利用者モードで詳しい情報も設定にしないと出てこなかったかもしれないが。
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 20:18:28 AAS
ついに、DNSが止められたようですね。
hostsの書き換えをした人、ここに集まってるかな?
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/13(土) 20:23:23 AAS
詳しく頼む
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 20:26:24 AAS
まだ止まってないと思うけど
99(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 20:27:46 AAS
うわ、すまん。
打ちのルータ兼DNS鯖が腐ってただけだった。。
なぜか、2chのみ名前解決できなくなったもんで、てっきりその時がキタかと。
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 20:33:20 AAS
>>99
あと10日は大丈夫なはずだから安心しる
ひろゆきが遊んでサーバ止めたりしたら別だけど
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/13(土) 20:38:10 AAS
まとめサイト作ってXデー3日前までに動きが無ければ各板に宣伝でどう?
102(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 20:40:16 AAS
初心者にもわかりやすい説明方法のまとめサイト作ってください><
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 20:45:43 AAS
まとめサイトを作るなんて、もうUNIX板の仕事を超えてるがな。
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/13(土) 20:47:36 AAS
VIPでやるか
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 20:49:33 AAS
>>102
とりあえず>>8888(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/13(土) 17:50:55 AAS
■DNS設置
ネットワーク設定を変更ツールで、2ch使用時にDNS:ns1.maido3.comを指定
■ユーザのローカルのhostsファイル変更
>>9-10
■直打ちverのbbsmenu
>>36 >>56 >>61
から辿るっていうのは?
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/13(土) 20:52:44 AAS
とりあえずすぐに出来て現実的な方法選定するか
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 21:09:33 AAS
おまいらの自宅鯖リンクして負荷分散
108(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/13(土) 21:10:44 AAS
俺には、プログラムは全然わからない。
だけど…なんにもできないけど…
頑張れ。
応援してるぞ。
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 21:25:13 AAS
>>108
応援は応援スレへ
2chスレ:unix
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/13(土) 22:07:21 AAS
アキバでは、2ch存続のビラ配り、署名集めだとさ。
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/13(土) 22:14:08 AAS
秋葉=2ちゃんって構図はおかしいだろ
2ちゃんは全国区で秋葉のものでもない
四国民の漏れにも著名させろ!
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 22:28:35 AAS
hosts設定ユーザが2chのURLのリンクを張った場合、
IPのURL使用ユーザはアクセスできないのは不便じゃないか?
113(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 22:35:00 AAS
あ、そだ。
IP直打ちで閲覧した場合、書き込みが出来ないかも。
「不正なURL」でオレの場合は書き込めなかった。
誰か試してみて。
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 22:52:29 AAS
人多すぎでIEから見れない
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 23:06:54 AAS
>>113
ERROR:referer情報が変です。と言われる。
ちなみにリファラ空にしても弾かれる。
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 23:07:17 AAS
ERROR:referer情報が変です。(ref1)外部リンク:206.223.148.200
ぉぉ、読み込み専用か。
117(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/13(土) 23:08:14 AAS
hosts書き換えられない香具師は半年ROMってろ!
ということですかね?w
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/13(土) 23:09:12 AAS
>>102
そのうちまとめサイトとかにちゃんと説明載るから待ってろ
まだ時間はある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s