NTP (1) (688レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/17(火) 16:51:41.26 AAS
>>443443(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sega] 2011/05/14(土) 17:26:30.80 AAS
1分に10秒くらい遅れる時計を持ったPCの時刻を
それなりに正しく保ちたいとき、ふつうにNTP使っても
うまくいかないですよね。(途中で死ぬ)
こういうとき、うまくやる方法としては何がありますか?
Drift が 500PPM を超えている場合は tickadj コマンドを使う(非推奨)
外部リンク[html]:www.eecis.udel.edu
あるいは文書化されていないが ntp_tick_adj というカーネルパラメーター
を用いても同様のことができる
外部リンク[c]:lxr.linux.no
てゆうかそもそも linux の時刻管理機能は絶望的にぶっ壊れてるから
メンテナを更迭してゼロから作り直さない限りどうしようもないと思う
外部リンク[html]:lists.ntp.org
>David L. Mills wrote:
>I have no interest in Linux stupidity other than to recommend they
>learn form FreeBSD, who have got it rightr. You should tell them that.
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/20(月) 23:53:00.26 AAS
ソースIPアドレスの詐称って簡単にできるモノなの?
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/04/08(火) 10:03:07.26 AAS
2038年問題は64bit移行するのが速い
OSもライブラリも64bit化、もちろんtime_tも64bit化
これでいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s