Internet Mail System 総合スレ 3 (489レス)
Internet Mail System 総合スレ 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/17(火) 00:06:20 全然憶測で書くけど新ユーザのホームのパーミッションは? .procmailrcが読めないと見た。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/17(火) 00:33:19 送信とか言うけどファイルのコピーができてるかどうかみたいなことだろ ちゃんとディレクトリがあるかとかファイルが作成されてるか調べればすむこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/17(火) 00:49:32 >>141 応答どうもです。 useraddのオプションなしで、追加した直後でも同じエラーが発生していました。 useraddで追加した直後なら、ホームディレクトリのパーミッションは 追加したユーザのものになっていると思います。 ただ、絶対とは言い切れませんので、明日改めて確認してみます。 ありがとうございました。 >>142 応答どうもです。 ディレクトリは、問題ないと思います。 メールが送信されてきた場合に、作成されるはずのファイルは メールスプールの下には作成されていませんでした。 エラーのため作成されていないと思ってましたが、詳しいことは判ってないです。 申し訳ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/06/09(土) 23:48:20 相変わらず TrendMicro はウンコだな。 IMSS v7 が使い物になるのはやはりリリース1年以上たってからになりそうな予感。 それに、信頼性に劣るOSから順にリリースするのはやめてほしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/06/10(日) 12:49:07 >>144 トレンド捨てた。ミラポイントにしてみた。 まぁまぁ快適。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/01(水) 01:19:54 SMTP/TLSやるときの証明書って自前で作っちゃって問題ないのかな。 オレオレ証明書だとハネるようなクライアントってある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/01(水) 01:24:25 >>146 ある。ケータイとか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/147
148: 147 [sage] 2007/08/01(水) 01:49:09 ゴメン。Webメールサーバの証明書と間違えた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/09(木) 21:50:23 警告ダイアログ出すのはあるね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/149
150: 146 [sage] 2007/08/10(金) 10:07:52 いろいろあるみたいね。 http://www.mew.org/beta/info/mew_85.html.ja http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20070419.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sega] 2007/08/14(火) 19:43:53 メールを出すときには smtpサーバに接続して メールを送信するしかない と思っていたのですが そのsmtpサーバはどうやってメールを配信しているのでしょうか メールが飛んでいく仕組みを解説したサイトはありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/14(火) 19:46:03 >>151 SMTP サーバに接続してメールを送信しています。 「メール 仕組み」でぐぐってみ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/152
153: 151 [sage] 2007/08/14(火) 19:56:37 >>152 MTA? がよくわかりません。 PCからSMTPサーバに a@hoge.com さんへメールを出すよう頼むときは SMTPサーバのport25にアクセスしてメールをぶち流しますが そのSMTPサーバは hoge.com に対して同じようにアクセスしてメールを 送信するのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/14(火) 20:05:30 >>153 同じようにアクセスしてメールを送信する。 送信先は DNS で hoge.com の MX レコードもしくは A レコードをひいて見つける。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/14(火) 20:39:47 hoge.comは使用されてるんですが、何か関係者の方ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/155
156: 151 [sage] 2007/08/14(火) 20:45:20 >>154 ということは メールアドレスからMXレコードひいてSMTPサーバを探したあとは だいたい同じ挙動なんですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/14(火) 20:51:41 >>155 メール送るくらい関係者じゃなくてもできるじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/14(火) 21:20:55 >>157 メール送るからこそ何らかの関係者だろw 関係ないところにメール送りつけたらSPAMだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/14(火) 22:49:35 >>157 いい加減にサンプルには example.jp 使えと遠回しに言っていること位はわかってるよな? >>151は、だいたい同じとか言ってるのもどうかと思うので、もう一度誰かの下について勉強し直した方が良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/14(火) 23:41:56 最初からそう言えばいいじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/15(水) 01:43:45 RFC2821を読む気などさらさらないような御仁には、 くだ質のほうが適してるんじゃないかと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/15(水) 01:47:19 最初からそう言えばいいじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/15(水) 04:39:27 要するにわかってなかったのかwさすが夏だなww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/15(水) 10:34:25 ttp://ya.maya.st/d/200603a.html#s20060309_2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/15(水) 10:37:42 >>155を読んで言いたいことがわかるようなやつは 最初からhoge.comなんて使わんだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/165
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 324 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s