【さぁ】NetApp【あっぷっぷ】 (623レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
189(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/14(月) 03:08:06 AAS
今だとアイシロンとかONStorあるしnetappにこだわる必要はないのかもしれない。
BlurArcは評判いいみたいだけど、日本に代理店ないんだね。
FAS2000シリーズ用にSAS対応シェルフが出ないと微妙なボリューム容量しか構成出来なそう
SATAも使えるようにすればよかったのに
191(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/14(月) 03:17:30 AAS
>>189
意味不明。
SAS対応シェルフだろうがFCと同じ300GBのドライブなら容量も同じだろ。
SATA使えるし。
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/14(月) 13:59:24 AAS
>>189
いまもNFSとCIFSは別ライセンスだよ
でも買うベンダーによってNFSセット価格みたいな感じで売ってる場合もある
IBMから買うとNFSとCIFSがついてきたような気が
FAS2020=N3300,FAS2050=N3700ね
>>191
まだNetAppから外付けSAS/SATAシェルフが出てないよ
だから、標準筐体以上にSASディスクを増やせない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.658s*