【さぁ】NetApp【あっぷっぷ】 (623レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
174(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/23(金) 11:32:48 AAS
>>171171(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/11/20(火) 13:25:36 AAS
世の中にどんだけの種類NASが売られてるか知らんが、
ここに書く奴はどいつもこいつも「ニューテックがー」だもんな。
そりゃ、どこかの業者かと疑われるって。
>>170
NetAppもLinuxベースになるんじゃなかったか?
まぁ、流石に腐れextやxfsは採用しないだろうが。
WAFLは良いとして、上物が腐らないといいけど。
Ontap のリリースノートを訳すと毎回以下が記載されている。
あえて、犬ベースにはしないでしょ。
カリフォルニア大学評議会が著作権を有す Berkeley Net2 リリースおよび
4.4-Lite-2 リリースからの派生物が含まれています。
カーネギーメロン大学が著作権を有するNetBSD からの派生物が含まれています。
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/11/23(金) 22:50:03 AAS
>>175175(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/11/23(金) 12:08:55 AAS
LinuxとNetBSDじゃ、目糞鼻糞。
Linuxベースになっても何ら問題ない。
>>174は目糞鼻糞うんぬんではなく、リリースノートへ記載されている事を言っているだけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.706s*