【さぁ】NetApp【あっぷっぷ】 (623レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/10(日) 19:40:53 AAS
最近、ミッドレンジストレージでにわかに活気なNetApp
表裏、何でもカキコしたいもんだね、
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/10(日) 19:55:19 AAS
削除依頼出しとけよ
3(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/10(日) 22:40:58 AAS
1000ゲット
4: はじめちゃん [save] 2005/07/10(日) 23:49:00 AAS
ぼくじゃないよ〜
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/13(水) 23:38:04 AAS
FAS3000萌え。
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/17(日) 01:46:23 AAS
だからどうやって6.5を7Gにするかが問題で
7(1): 名無しさん@お腹いっぱい [] 2005/07/20(水) 00:23:30 AAS
ここはいい会社なのか?
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/20(水) 08:57:08 AAS
もうね
あっぷあっぷ
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/23(土) 01:40:08 AAS
EMCという大きなライバルがいるなかで
ミドルではCXより高機能だからモチベーション高そう。
いいなー。
10(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/25(月) 16:48:25 AAS
あの勘違い社長が嫌い。
11(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/25(月) 22:20:53 AAS
>>10
日本の? 米国の?
>>7
結構働きやすそうなイメージはある
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/27(水) 13:12:29 AAS
>>11
日本の。
13(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/31(日) 20:28:39 AAS
日本法人だけかもしれんけど、なんか態度デカイよな。
確かにいい商品出してるけどもっと顧客を大事にした方がいいよ。
今あるアドバンテージもこの下国情の世の中一寸先は闇でつよ。
比較的新しいので単にCRM知らんだけかもしれんが。
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/31(日) 21:18:34 AAS
7Gどうよ?
3000シリーズどうよ?
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/31(日) 23:07:06 AAS
NetAppってあのOracleとべったりな会社のこと?
NASなんてもうやばいだろ
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/05(金) 00:01:56 AAS
IBMとネットワーク・アプライアンスの提携に基づくNAS新製品を発表
今年4月7日、IBMとネットワーク・アプライアンスは、情報のオンデマンド化を促進し、
先進的なストレージ情報管理製品群であるIBMのストレージ・ソリューションの拡大を]
目的に、戦略的提携を発表しました。本日発表のN3700は、同提携に基づくIBMの
NAS製品群「IBM TotalStorage Nシリーズ」の最初の製品です。
外部リンク[html]:www-6.ibm.com
17: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [] 2005/09/10(土) 21:05:07 AAS
あげ
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/28(金) 23:11:35 AAS
>>13
同意!
バグが出たことがまるで客のせいのようだ。
にしても日本の企業はあの程度の製品も作れないのかよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 605 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s