翻訳者の集い (331レス)
1-

40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/04 13:26:31 AAS
>>35
35(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/03 23:59:26 AAS
>>34
まあ翻訳したら人の役に立てるから
それがモチベーションで良いと思う

41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/04 14:40:17 AAS
>>39
39(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/04 13:25:26 AAS
KDEでGiven Nameをクリスチャンネームと訳した奴は池沼
パッチ送ってやりなはれ。
42
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/04 18:09:03 AAS
なぜか翻訳者て質が低いくせにパッチ送ってもすぐには反映してくれないのよね。
しかも妙に自己主張が強くて次の版で中途半端に言い回しが変わってたりする。
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/04 18:41:13 AAS
ごめん。
44
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/04 18:57:08 AAS
>>42は石田晴久
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/04 19:00:17 AAS
おお、すごい角度からレスが。。。
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/04 21:15:07 AAS
>>38
38(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/04 06:22:27 AAS
翻訳がなくてもがんがん読める人は読んじゃうね。
少しは読めても日本語のほうが理解しやすい程度の人の方が
翻訳する動機があるかも。
俺はまさにそれだ。
恩返しと勉強を兼ねて。
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/04 21:58:40 AAS
>>44
そういやSICP本の和田英一大先生による翻訳もあまり評判がよろしくないな。
48
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/04 22:21:58 AAS
評判のいい翻訳ってのも聞いたことないけどな
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/04 22:45:12 AAS
>>48
NEWS-OSのmanとか
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/04 22:57:29 AAS
sonyが作ってんだから日本語の方がオリジナルってことは...ないか
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/05 00:34:08 AAS
翻訳する人が特別に少ないのではなく
そもそもオープンソース活動家が少ないのではないか
と言ってみるテスト
52
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/05 00:37:25 AAS
このスレも比較的のびてる感じだし十分下地はあると思うよ
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/05 00:58:07 AAS
英語できなくてもやれることあるんだからどんどん参加して欲しいなぁ
54
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/05 07:56:44 AAS
しかし英語はほとんどの日本人が学んでいるはずなので、UNIX関係程度の
英語が読めない人間がその他の領域でも有能である可能性はあまりない罠。
55
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/05 13:03:23 AAS
>>48
hrsさんとかどうよ
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/05 13:13:42 AAS
>>54
そういう実際の利用者しか気づかないことってあるでしょ。
自分で書いたものを自分で査読してもあんまり意味ないし
知ってる内容を何度も読むのはもういやんなわけだ。
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/05 13:38:47 AAS
>>55
わかんないんでググってみたけどすごい人だな。
この人の文章は読みやすくて好きだ。
58
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/05 15:58:00 AAS
>>52
翻訳者が一人もいないようですが……
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 05/03/05 16:56:58 AAS
>>54
> しかし英語はほとんどの日本人が学んでいるはずなので、UNIX関係程度の
> 英語が読めない人間がその他の領域でも有能である可能性はあまりない罠。

出たよ。
60
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/05 23:48:11 AAS
ほとんどの社会人は英語なんて辞書引けばなんとなく
意味がわかる程度だと認識してたんだが
実は英語読める人って多いのか?
61
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/05 23:52:17 AAS
多い。間違いなく日本の人口より多い。
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/06 00:01:16 AAS
>>58
ここは翻訳者を養成するスレでつ。
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/06 00:14:43 AAS
>>60
いや、あれは暗に英語が読めない人を排除してるんだよ。
「馬鹿避け」ってやつ?
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/06 00:19:40 AAS
翻訳もどきを作るから馬鹿が寄ってくるんだよな
1-
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.778s*