■FreeBSD(98)専用スレ-Rev02■ (770レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
569(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/29(水) 23:58:42 AAS
またお願いします。m(__ __)m
FreeBSD(98) 4.11 on PC-9821Nw133 を WinXP + Cygwin の
ssh でリモート操作していると、コンソールの日本語が
文字化けします。
FreeBSD で jless をインストールし、~/.cshrc に以下の
ように書くと、PC-9821 のディスプレイでは (内蔵漢字 ROM を使って)
日本語が表示できるのですが、クライアントの Cygwin の bash
では文字化けします。
alias less jless
setenv PAGER jless
setenv LANG ja_JP.eucJP
setenv LC_TYPE ja_JP.eucJP
setenv JLESSCHARSET japanese
そこで ports から kon2-14dot をインストールしてみても
結果は同じでした。
570: 569 [sage] 2006/03/30(木) 00:20:21 AAS
FreeBSD や Cygwin というより、Win のコマンド・プロンプト
が Shift_Jis しか表示できないことが原因のようです。
板違いでした。スミマセン。
571: 569 [sage] 2006/03/30(木) 00:27:53 AAS
しかも日本語パッチをあてた Putty なら、何の
問題もなく日本語が表示できた…OTL
573: 569 [sage] 2006/03/31(金) 16:41:17 AAS
>>572572(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/31(金) 14:28:23 AAS
俺は
ssh -l hoge hogehoge.my.domain | nkf -Esu
としているが
何となく動作が怪しい気もするw
なるほど、ネットワーク漢字フィルターを使うのですね。
確かに動作が重いので常用はできませんが、ちょっと
ファイルの中身をチェックするのにはいいですね。
どうもです。
636: 569 [sage] 2006/12/12(火) 10:05:58 AAS
>>635635(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/11(月) 21:28:07 AAS
98売りますた
型番は?いくらで?
# ネタがないのでふってみますw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s