■FreeBSD(98)専用スレ-Rev02■ (770レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
142
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/29 16:24 AAS
>>141
141(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/29 16:02 AAS
UIDE-66を使用していて
FreeBSD(98) 4.8をインストールしています

/usr/src/sys/pc98/conf/GENELIC98
カーネル再構築したのですが
ufs:/dev/ad4s1a
Mauntung root filesystem specificationと出てしまいます

再構築前は、ad4で認識していました
再構築後は、ad0になってしまい
ad0s1a,、ad0s1b、ad0s2aなど試したのですがRoot mount failed: 6となってしまいます

パーティションは3つ作ってあります
インストールのラベル蘭でみると
FreeBSD  ad4s1b スワップ
 〃     ad4s1a /
DOS ad4s2 FAT
DOS2 ad4s3 FAT32

どうしたらlogin出来るでしょうか?教えてください
GENERIC98 は "options ATA_STATIC_ID" がコメントになってますねぇ
/kernel.old であげればいいんじゃないかなぁ、たぶん。
143: 141 [sage] 03/08/29 17:54 AAS
>>142
ataにオプションがあったんですね
コメントアウトしたままでやっていました(^^;

一度。kernel.oldで起動して元に戻すの忘れて再構築しちゃっていたので
再インストールして、オプションを入れたら無事に出来ました
ありがとうございました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s