【2ちゃん発】RFC作成計画 (280レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11(5): どうよ? [sage] 02/11/25 12:21 AAS
4. 注文の定義
吉野家における牛丼の注文を以下のように定義する。エンコードは、通常は音声に
よって行われる。
注文 := 牛丼サイズ 調味指定* 追加注文*
牛丼サイズ := ( "特盛り" | "大盛り" | "並" )
調味指定 := 調味物 量指定
調味物 := ( "ネギ" | "つゆ" )
量指定 := ( "だく" | "ぬき" )
追加注文 := ( "味噌汁" | "ギョク" )
"大盛りねぎだくギョク" が最強の "通" らしさを演出することがエンピリカルな
根拠から主張されており、この見解はネットワークコミュニティにおいて強く
支持されている [2]。
調味指定オプションとしての「つゆだく」組合せは、過去との互換性のためだけに
用意されており、新規注文における利用は推奨できない。単に「つゆだくで」と
言いたいだけの目的でこのオプションを使用することは、厳に慎まれるべきである。
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/25 12:34 AAS
>>8-12
(・∀・)イイ
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/11/26 10:04 AAS
>>11
「肉ぬき」の提案ができないような気がします。できたら
調味物 := ( "ネギ" | "つゆ" | "肉")
としたいのですが、「肉だく」はないし、そもそも殺伐とした雰囲気にあわない気もします。
どうしたらいいものでしょうか。
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/26 22:14 AAS
>>8-12 において提案されたプロコトルは、4. 注文の定義 に
不備が多いようです。
吉野家牛丼、注文の仕方こんなのあったらいいな
2chスレ:food の34
吉牛攻略法
外部リンク:www.tokyo-3.jp
以上を参考にして注文の定義を考え直す必要があるかと思われます。
34: どうよ? [sage] 02/11/27 10:06 AAS
そういえば、いちばん大事な注記が抜け落ちていますた。
>>11
>単に「つゆだくで」と言いたいだけの目的でこのオプションを使用することは、
>厳に慎まれるべきである。
「隣席で吉野家通が注文待ちをしている場合、小一時間問い詰められてデッド
ロックをひき起こす危険性がある。」を追加。
ちなみに、先行研究・実装などを検索してみた結果です。
外部リンク[html]:members.goo.ne.jp
外部リンク[html]:www.human.tsukuba.ac.jp
外部リンク[html]:www04.u-page.so-net.ne.jp
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/29 23:43 AAS
>>166166(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/28 00:00 AAS
>>165
牛鮭ね。
「お店で買い物する」というgenericなプロトコルは通用するわけだから、
それは用意してくれないと、困る。
まあ >>8-12 で言う「プロトコル」は日常語の「お作法」という意味で
使っているわけで、素人は普通にやり取りすればいいわけですが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s