Lisp@UNIX版 (585レス)
Lisp@UNIX版 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/09/10 08:25 なにをするにもポインターをたぐらなければならないLISPのような 言語は、CPUの内部に比べてメモリーがそれほど遅くなかった時代には よかったんだろうが、今の計算機はCPU内部がむちゃくちゃはやくて、 とにかくキャッシュに収まらずにメインメモリーまでアクセスに行くと CPUがほとんど遊んでしまうような速度の違いがある。 つまり、LISPのようにポインターたぐりまくりの言語は、 データー局所性が悪すぎるので、今のアーキテクチャーの 計算機ハード上ではパフォーマンスがめちゃ悪いということだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/50
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/09/10 09:42 >>51 >>50は行列演算にしか計算機を使わないんだろ。 まあほっといてやろうや。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/52
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/09/10 11:05 なにをするにも駄レスをしなければ気が済まないならない>>50のような 香具師は、2ちゃんねらーに比べてカキコする香具師がそれほど多くなかった時代には よかったんだろうが、今の2ちゃんねらーはむちゃくちゃカキコして とにかく板が荒れ放題で夜勤さんが考えつつ走らせるような場合、 神や女神がほとんど遊んでしまうような違いがある。 つまり、>>50のように糞レスしまくりの香具師は、 板の健全な繁栄に悪すぎるので、今のCGIの 2ちゃんねる上ではパフォーマンスがめちゃ悪いということだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/55
56: 名無しさん@XEmacs [] 02/09/11 10:17 >>50は勉強し始めの厨房か? 大昔に、大型計算機上で自分で仮想記憶していたLisp処理系もあったんだけどね。 HLISPつーんだっけな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/56
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.059s*