Lisp@UNIX版 (585レス)
Lisp@UNIX版 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/06(水) 12:33:13 acryz、、ーいいがさしじすてでとににらるスパリ感置倒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/13(火) 05:07:40 (何なの? このボカシ www) http://www.ipsj.or.jp/katsudou/museum/computer/FUJ-Alpha.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/30(金) 14:29:04 今はその人刑務所にいるとかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/11(水) 10:05:05 (ふきかけた (を コーヒー (に キーボード))) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/02(月) 00:13:14 org-modeにgrepでorg-agenda-fileを自動的に設定する機能が欲すい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/02(月) 20:46:47 おまいらはscsh使ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/477
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/02(月) 23:50:22 (run (ls -l))とやってみた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/04(水) 16:09:08 Gaucheにscshみたいなヒアドキュメントが入るといいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/04(水) 16:23:42 (入るといいな (に Gauche) (みたいな scsh ヒアドキュメント)) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2007/10/23(火) 19:07:25 From: [680] 名無しさん@お腹いっぱい。 <age> Date: 2007/10/23(火) 15:35:37 From: [854] デフォルトの名無しさん <sage> Date: 2007/09/08(土) 19:59:52 25歳。 去年まで金無し君だったけど、Haskellで 二年で350万貯めた。一度やってみなよ。 初回のみだけど、参照透明性を捨てれば副作用(4000円くらい)が貰える。 もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、遅延評価を 思い切って止めてしまえば50パーセントで二倍速になる。 金なきゃMLスレで布教活動すればいいだけ。暇つぶしになる。 \とか$とか色々あるのでマジでお勧め。 _____________________________________________ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/09(金) 18:26:57 >>481 それどんな業務システムだよ。 Haskell使ってるユーザなんて聞いたことない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/11/09(金) 18:58:38 副業宣伝のテンプレ改変ですってばw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/11/09(金) 19:00:03 >>473 が気になる... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/26(水) 15:56:08 819 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2007/12/25(火) 16:59:43 キタ━━━━\(^λ^)/━━━━!! プログラミングGauche ・著者:川合史朗 監修 Kahuaプロジェクト 著 ・定価:3360円(本体3200円+税) ・B5変 464頁 ・ISBN 978-4-87311-348-7 ・発売日:2008/02 http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?&ISBN=978-4-87311-348-7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/28(金) 13:04:32 たまにはあげてみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/31(月) 14:24:25 929 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 23:57:19 http://www.amazon.co.jp/ANSI-Common-Lisp-Reference-Book/dp/1590592204 >>928 これ、買いますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/03(木) 14:00:27 From: [198] デフォルトの名無しさん <sage> Date: 2008/01/03(木) 04:13:52 ついついOCamlという字面を見ると『岡村』って読んじゃう。 SMLをSmileって読んじゃうみたいに。でも頭の中はSMのことでいっぱい。 EclipseやElispをエロリスプとか。 _____________________________________________ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/01/03(木) 20:16:37 64ビットアドレッシングモードで実装された、 コモンリスプの処理系にはどんなものがあるか? 広大なアドレス空間を扱うリスプ処理系で、 その実行性能を高める実装上の創意工夫としては どのようなものがあるか?(15点) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/03(木) 22:38:51 実装は AllegroCL, LispWorks, CLISP, CMUCL, SBCL, ... かな。 64bit つっても大抵メモリ空間は 48bit とかなので、残りを遠慮なく タグビットにつかえて FIXNUM の幅が広がってうれしい。 特に 32bit 演算なんかがすごく有利になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/03(木) 23:41:53 >>490 48bit とかなので、残りを遠慮なく > タグビットにつかえて FIXNUM の幅が広がってうれしい。 言ってる意味がわからん つか, なんで 16bit も tag 使ってるのさ? > 腐れ CLISP http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/04(金) 00:05:00 あーごめん。アドレス空間が 48bit 程度だとするとあまった 16bit を タグビット *と* FIXNUM でわけあって余裕があるでしょってこと。 まぁ要は FIXNUM は広いほど嬉しいといいたいわけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/04(金) 00:06:38 しかしなぜ煽りが CLISP 限定なんだろう…? ひょっとしてCommon Lisp と CLISP の区別のつかないただの荒しか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/04(金) 02:18:41 >>493 > しかしなぜ煽りが CLISP 限定なんだろう…? cmucl とか sbcl とか... 3 bit とか 4 bit の tag でやってんじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2008/03/02(日) 16:18:50 お久しぶり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/12(水) 02:37:13 paulさんは、vipperなのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/496
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 89 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s