Motifは時代遅れか? (179レス)
1-

1
(1): Motifプログラマ [] 01/11/22 23:15 AAS
俺は、Linux上でLessTif使ってGUIアプリ書いてる。
みなさんは、C/C++でGUIアプリを作るときは何をつかってますか?
GTK+, Qt, V, wxWindows ....
商用UNIXへの移植を考えるとMotifが無難と思うが。。。
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/23 02:14 AAS
時代遅れです。

****************************終了****************************
3
(1): ななし [] 01/11/23 06:40 AAS
でも、gtk って、一時期下位互換性が無かったりと、結構不評が
多くなかった?
4
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/25 23:03 AAS
Motif は時代遅れなのがいいんだと思います(笑)。
Gtk とか Qt とかって1年後には Qt-3.0 ですよとか Gtk-2.0 ですとか出てきて
すぐに今のが陳腐化しそうな切迫感があって恐いです。

>>1
OpenMotif じゃなくて Lesstif 使う理由は?

>>3
1.2.6 あたりだっけ?
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/25 23:11 AAS
崖っぷちにいるか、すでに崖から落ちてるか、っつーこと?
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/26 22:30 AAS
Motifはいまだに現役だよ。
商用UNIX(Solaris⇔HP-UX)間で修正なしで移植できる場合が多いし。
7
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/26 22:37 AAS
良く言えば枯れてる。
良いところはそれだけだったり。。
# 俺はあの野暮ったい widget が好きだけどね。
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/26 23:34 AAS
>>7
漏れも(w
モコモコしたクリック感がイイ(・∀・)b
CDEマンセー
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/26 23:48 AAS
LessTifのメーリングリスト死んでない?
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/27 00:12 AAS
てゆーかコンシューマ向けでない Unix上でGUIアプリ
作ろうてーのが時代遅れです。
11
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/27 00:20 AAS
外部リンク[html]:www.yamaha.co.jp

Motifってこれのことだろう?
どこが時代遅れだ。新製品じゃねーか!!
12
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/27 00:41 AAS
>>11
馬鹿発見。もちっと情報あつめろや。
13
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/27 00:45 AAS
>>12

・・・・・
ネタにマジレスするならもう少しましな書き込みをしたら?
1-
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.396s*