■Solaris9 ってどうよ?■ (266レス)
1-

1: きみも、ようたろう! [age] 01/10/02 13:21 AAS
サンマイクロから Solaris9 Beta をもらったけど
未だインストールしてねぇよ
sparc と x86 ともだよ
2
(1): きみも、ようたろう! [age] 01/10/02 13:23 AAS
ブートFDは、ここから落とせって書いてあったよ

外部リンク[3]:soldc.sun.com
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/02 13:23 AAS
とりあえず どんな仕様なのよ?
4
(1): きみも、ようたろう! [age] 01/10/02 13:27 AAS
おっと、NDA違反しちゃったよ。

ってことで、このスレは終了!!

連絡先:yoshikawa@lac.co.jp
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/02 13:34 AAS
>>4
洋太郎本人に見せかけたNDA違反か。

しかし詳細きぼんぬ
6
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/02 13:53 AAS
でも >>2 のURL自体は公開されてるページからたどれるし
Solaris9 Betaが出てること自体も周知の事実だから
どこでNDA違反になってるNO?
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/02 13:56 AAS
>>6 洋太郎本人か?
8: 僕が洋太郎 [] 01/10/02 23:20 AAS
ネタスレか・・・。

外部リンク:www.sun.com
9
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/03 01:25 AAS
plan9
10
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/03 02:44 AAS
詳細を見てみようかと思って、Intel/Sparcの選択までしたけど
その先はサーバダウンでまた後で来てねだった...ちぇっ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/03 02:54 AAS
公開情報を見ると Linuxとのインタオペラビリティを向上させてる
みたいだけど ドライバも流用できると結構助かるんだけどな......
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/03 08:22 AAS
Solaris8 あたりから、USB 対応になったけど、
Solaris9 からは、IEEE.1394 も対応とは・・・。Ultra ATA 100 対応は
歓迎だけど。
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/03 08:26 AAS
>>10
Due to the success of our recent product offerings,
our store is extremely busy right now.
In order to provide you the best possible service,
we ask that you please try again later.
Current trends indicate our busiest times are
between 7 a.m. and 3 p.m. Pacific time, Monday - Friday

ってことだね。ちなみに、漏れは Access1 から簡単にダウンロードできたよ。
14
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/03 08:29 AAS
落とすヤツはFTTHクラスじゃないとイライラするかも。

Download sol-9-dca-beta-ia.zip, Solaris 9 beta boot diskette image , Solaris/Intel ( .78 MB )

Download sol-9-beta-ia_aa.zip, Solaris 9 beta netinstall image - part 1 of 6 , Solaris/Intel ( 126.31 MB )

Download sol-9-beta-ia_ab.zip, Solaris 9 beta netinstall image - part 2 of 6 , Solaris/Intel ( 132.87 MB )

Download sol-9-beta-ia_ac.zip, Solaris 9 beta netinstall image - part 3 of 6 , Solaris/Intel ( 132.20 MB )

Download sol-9-beta-ia_ad.zip, Solaris 9 beta netinstall image - part 4 of 6 , Solaris/Intel ( 134.26 MB )

Download sol-9-beta-ia_ae.zip, Solaris 9 beta netinstall image - part 5 of 6 , Solaris/Intel ( 83.85 MB )

Download sol-9-beta-ia_af.zip, Solaris 9 beta netinstall image - part 6 of 6 , Solaris/Intel ( 51.07 MB )

Download unwrap_s9ia.sh, Shell script to unzip parts and combine into single install image , Solaris/Intel ( .00 MB )
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/03 17:17 AAS
>>14
あんたバカ
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/03 17:33 AAS
LinuxコンパチモードでWine使って窓アプリって走るのかな?
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/03 17:36 AAS
>>14 Solaris8のダウソでも"1 of 2 + 2 of 2 + Languages"なら
それよりもっとデカいじゃん
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/03 17:43 AAS
でいつになったらgnomeを統合できるの?
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/03 18:51 AAS
Solaris9 から gnome 統合
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/03 23:47 AAS
OpenWindows は無くなったの?
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/03 23:51 AAS
ということはORBが標準装備されたということで理解していいんだよね?
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/03 23:54 AAS
外部リンク[html]:www.zdnet.co.jp

早期ベータ版では,スレッディングライブラリの改善により,オーバーヘッドが軽減されアプリケーションのパフォーマンスが2倍になっている。(藁
23
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/03 23:56 AAS
外部リンク[html]:www.zdnet.co.jp
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/04 01:22 AAS
>>23
ありゃ、gnomeはSolaris9 FCSに間に合わないのか
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/04 01:38 AAS
個人的にはCDEのlook&feelの方が好みなんだけど obsoleteになっちゃうの?
1-
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.404s*