Rust part33 (241レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 18:20:32.10 ID:yY4/9rZW(1) AAS
>>91
91(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 17:32:35.66 ID:qrCON/OK(1) AAS
辞書かどうかは本質ではない
辞書として用いないことが圧倒的に多いため例えばV8では静的解析で判明するプロパティを構造体フィールドのように扱い実行するため辞書実装とは異なり速い
V8のプロパティアクセスの最適化は基本的には静的解析に依存しないよ
同じプロパティが同じ順序で追加されたオブジェクトは同じ型と見做してキャッシュされたプロパティの位置を利用する
あくまで辞書データ構造を前提としたままでキャッシュ戦略を工夫しているに過ぎない
228: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/09/25(木) 23:36:25.10 ID:Inzkj0oI(1) AAS
コンパイルが遅いならjsを使えばいいというのがjsの存在理由なんだな
コンパイラもインタプリタもどっちも計算機科学の管轄内だし
外来種エセ科学に負けるな
230: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/10/05(日) 23:48:14.10 ID:J8doO7Is(1) AAS
Case Study: How Proton uses Rust to build secure cross-platform applications for millions of people
外部リンク:kerkour.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s