Excel VBA 質問スレ Part83 (629レス)
Excel VBA 質問スレ Part83 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
605: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/03(日) 22:59:57.32 ID:FAt4VsX5 >>604 Execlは表計算ソフトだからソートという機能は重要ではなかった フィルタも仕様を大きく変えたので、VBAがついてこれないだけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/605
606: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/03(日) 23:00:50.98 ID:FAt4VsX5 >>604 Excelシートをテーブルに見立ててSQLで操作できるんだよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/606
607: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/03(日) 23:30:27.42 ID:V/GjesGC VPageBreaks(1).Dragoff xlToRight,1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/607
608: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/04(月) 06:52:45.16 ID:se5vJG1P テーブルのAutoFilterの絞り込みを解除するにはws.ShowAllDataではなくてtbl.AutoFilter.ShowAllDataだったのね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/608
609: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/04(月) 07:58:56.26 ID:s0XyzxW3 >>603 Accessは次の2027でディスコン、後継はExcelのモダン機能使えって話だからな 今からAccess使い始めるメリットは僅少 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/609
610: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/04(月) 12:16:02.82 ID:ID6mjO5y >>609 情弱w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/610
611: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/04(月) 13:02:17.40 ID:s0XyzxW3 >>610 ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/611
612: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/06(水) 12:21:48.06 ID:ALrU+FVg そして時は動き出す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/612
613: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/06(水) 19:01:16.26 ID:x4zMZ0Dh と思ったがやっぱり止める http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/613
614: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/06(水) 19:03:13.54 ID:Cijl6HjH 普通にExcelを使用するならまず使わないAddress関数も、VBAならセルの指定やセルの範囲指定に使えるとやっと気づいて感動を覚えた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/614
615: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/06(水) 19:28:37.58 ID:YepNzGI4 馬鹿自慢ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/615
616: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/06(水) 19:51:44.79 ID:mVrVWGPw >>587 なんとか、Seleniumでテーブルのデータ取れた うれしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/616
617: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/06(水) 19:57:00.96 ID:Cijl6HjH >>616 Power Automate Desctop使おう泣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/617
618: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/06(水) 20:54:00.65 ID:Cijl6HjH VBAのRangeと関数のINDIRECTはほぼ似た様なものだったんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/618
619: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/06(水) 20:55:15.43 ID:tEmBbRM5 >>614 ADDRESS関数はワークシートで使うならINDIRECT関数と組み合わせると便利だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/619
620: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/06(水) 21:22:56.67 ID:Cijl6HjH ワークシートのセルに=D1:F10を入力します。 =を消します あ〜ら不思議 Range()に使える文字列になります震え声 知らなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/620
621: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/06(水) 22:10:53.86 ID:gxWTXL5D >>619 以前は揮発性関数を使っていると、クローズする時 変更してなくても「変更を保存しますか?」と聞かれてウザかったけど、最近はそうならなくなったね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/621
622: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/06(水) 23:12:12.97 ID:ykWow3x9 >>621 あれ糞うざいよな もう地球に隕石落ちて滅びれば?って思うほどイラつくよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/622
623: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/06(水) 23:32:51.54 ID:GR+FQsr7 >>621 よくそんなことに気づきましたね… そんなことばかりで、最近はもう、ちょっとした違和感は無視する習慣がついてしまって いけないことですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/623
624: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/06(水) 23:45:43.54 ID:Cijl6HjH Range(“A1”,”B10”).Selectでも良かったんや 知らなかった Range(Cells,Cells)で指定すると言えばそうだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/624
625: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/07(木) 07:28:20.30 ID:NU4k5NRA >>624 馬鹿であることを告白して楽しいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/625
626: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/07(木) 10:21:30.31 ID:70AFeDyz 馬鹿なことすら書けない人が、誰よりもいちばんみじめ みじめに目鼻口を描いたら>>625の似顔絵のできあがり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/626
627: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/07(木) 10:48:34.98 ID:F33eI4p6 >>626 んなこたーない 馬鹿なことでも有意義な発言はあるけど、 ID:Cijl6HjHは馬鹿な上に日記でしかなくここに書くべき内容ではない スレタイすら読めない馬鹿は惨めというよりもはや可哀想 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/627
628: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/07(木) 10:51:06.38 ID:O9lf3thN でも年収400万とかなんだろ? 誰々が馬鹿とか以前に底辺はね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/628
629: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/07(木) 12:50:03.07 ID:T5vmth6D 年収1億だろうが1,000億だろうが、バカはバカ アカンよ? 二宮尊徳の通俗道徳洗脳にまんまと嵌まって、「金持ち=エラい」とか思い込むのは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/629
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s